ああもう、みなさんぎゅぎゅ〜っと抱きしめたいっ!!(なんだそりゃ?しかも長文)

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(01:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10072. ああもう、みなさんぎゅぎゅ〜っと抱きしめたいっ!!(なんだそりゃ?しかも長文)

お名前: やゆ
投稿日: 2006/10/10(22:19)

------------------------------

akoさん、スレッド立ち上げていただきありがとうございますm(._.)m
本日、無事に群馬に戻ってまいりました。

あらためまして...
まりあさん、akoさん、独眼龍さん(←わぁい、一発変換できましたよぉ)、夜行猫さん、あうでぃさん、
昨日は本当に本当にありがとうございました!!
言いだしっぺのくせにお先に失礼してしまってすみませんでした。
でもでも、とっても楽しく充実し、あっという間に過ぎてしまったひとときでした。
帰りたくなぁいっ、もっと居たぁいっ、と後ろ髪ひかれまくりで帰りましたよ。
昨日の話の中で、この掲示板のみなさんはいい方ばかりで...というのがありましたが、
実際にみなさんにお会いして、実物も本当に本当にいい方ばかりで嬉しかったです。
こんなに素敵な時間が過ごせるなんて、オフ会、クセになりそうです。(諸事情許せば...f(--; )
掲示板では饒舌で、いつも長文になってますが、実はとってもシャイ(?!)なわたくし...。
とてもドキドキしていたのですが、いきなり大物独眼龍さんと一対一でお会いしてしまい、大コーフン。
そのまま他のみなさんの人柄の良さにとてもリラックスしてお話できました。

本当にみなさん、お忙しい中、わざわざ私の都合に合わせてお集まり頂き、ありがとうございました。
お会いできてとてもとても嬉しかったです。ぜひまたお目にかかりたいです!!

【まりあさん】
今頃はミステリなお茶会の最中でしょうか?お忙しいのに幹事、ありがとうございました。
みなさんのお話聞いたりテーブルのうえに広がった本を眺めるのに忙しく、
せっかくお持ちいただいた本をあまり見られず、勿体ないことしました(;_;)
キャリアケースの横に座り込み、一通り見せていただけばよかったと後悔していますぅ。
本棚の未読本の整理(読了)を今、最優先課題にしており、
購入ストップをかけているのですが、SEG・AMAZON・ぶひままんさん...
うっかり開いたら、昨日見せていただいた本をポチってしまいそうでコワイです。
私ごときが迎撃依頼してしまっていいのかしら?と思いつつ書き込み、
誰も集まらなかったらどうしよう?と思いつつ、どなたがいらっしゃるか楽しみでもあり、そして、
最初によりにもよって(って、悪い意味ぢゃないんですが(笑))
まりあさんがお返事つけてくださったのを見た瞬間、アドレナリン大分泌!!
嬉しくてその夜はなかなか寝付けなかったのですよ、実は(笑)。
お聞きして安心したりびっくりしたり(ええ、本当におどろきました)もありましたが、
へぇぇぇぇ、とためになるお話もお聞きできたり、
お会いできて良かったです。
本当に本当にありがとうございました!...食い逃げ状態ですみませんm(._.)m

【akoさん】
〉洋書の読書をしに、一人でまた来たいと思う素敵な場所をご案内いただけました。

うんうん、そうですね、洋書片手に、ひとりで、っていうのが似合いそうなところですね。
私もとても気に入りました!お料理もおいしかったし。

〉まりあさん、幹事ありがとうございました。
〉いつものあの大量洋書のご持参、これぞSSSぶひママン面目躍如!で、
〉また新しいのを拝見させていただき、
〉うむむ、またミステリーなお茶会に参加したい気持ちも新た(笑)

うう、私も参加したいです〜。

〉やゆさん、初めてお会いできてよかったで〜す。
〉掲示板のご投稿はよくお見かけしていたので、
〉お名前(HN)はお馴染みなんですが、
〉やはりじかにお会いするのは格別ですね。
〉頻繁にお会いできる機会が少なくても、
〉こうして一度お会いすると、投稿がとても身近なものに感じます。

そう言っていただけるととても嬉しいです。
やたら投稿していた時期があったこと覚えていただいていてびっくり&嬉しかったです。
それにしても、掲示板で親しんだ名前の方と実際お会いできるっていうのは、本当に格別なものがありました。
みなさんの投稿、これからはイメージがとても具体化されて読めそうですね。

〉お持ちいただいた貴重な本、見せていただいてありがとうございました。
〉子供の頃に、親が持っていた本の中に、意外にも洋書があったりすると、
〉成人して、自分から洋書を読むようになったことが、
〉時を越えた不思議な縁があったようにも思えました。
〉しみじみと、その年輪を感じさせていただいた本でした。

古い本ですが、回覧したら面白いかなぁ、とも思ったのです。
が...あの厚さ・重さ・語数(けっこうありそうですよね)は、回覧向きではないですよね。

〉さて近独さま(笑)、…じゃない、独眼龍さま、お懐かしゅーございました。
〉全国を飛び回ってのご活躍、いつも掲示板の影から拝見しております。
〉上海洋書買い出し現場のお話も面白かったし、(つーか、その値段!)

ほんとほんと!!本買いに上海行きたいですね〜。

〉一番楽しかったのは、
〉大量のネコ本と一緒に参加された夜行猫さん持参中唯一(?)の「イヌ本」(爆)を、一緒に声出しながら読んだこと!!(※注)
〉Except のところとか、And along came.........が出てくるたびに、
〉ご一緒にハモって最高でしたわ〜〜
〉人と一緒に声出して英語を読むって気持ちいいですね〜〜!
〉ありがとうございました!!

うふふ、反対側で見ていても楽しそうでしたよ。なんだか見ているこちらも楽しくなりました。

〉※ このイヌ本は、ネコ本とセットという特別な地位を与えられた特別な犬だった(爆)

そう、さすが夜行猫さん!!

〉そして、正体不明の『ネコ新聞』のこともお聞きしよう!

〉…さすがですね。。。さすがです。。。。ネコ新聞もやはりご存知であられたのね。。。。
〉 (知ってるだろうと思いつつ、やっぱり驚いた(爆))
〉夜行猫さんのネコ度がいかにホンモノか、ということを、
〉骨の髄まで知ることができました。

はい、びっくりでしたねぇ。でも、はい、「さすがです」という感じです。

〉やゆさん、思いきって迎撃オフの希望を出してくださって
〉ありがとうございました!!!
〉いやぁ〜、迎撃ってホンっっトに楽しいですね(水野さん風) ← 古っ!

そう言っていただくと嬉しいです。
すごく恐縮していたのですよ、私のような若輩者がずうずうしくも
迎撃希望を出し、夢のような大物幹事さんについていただき、
お集まりいただく方々も大物ぞろい...。
う〜、われながら大胆すぎ〜、と思っていましたので。
ありがとうございました。

今日、帰ってきて、駅の本屋で「The Giving Tree」を発見しました!!
見せていただいた本より裏表紙の写真が少し小さめでした(笑)。
やはり値段が気になり、買って来れませんでしたが、
図書館にあればぜひ借りて、じっくり読もうと思っています。
なければ...あの写真が小さめだったから...買ってもいいかな(爆)。

【独眼龍さん】
お会いできて良かったです!!
お店にまだ独眼龍さんしかいらっしゃらず、いきなり大コーフンで
わけわからないこと口走っていたような...大変失礼しました。
もっと色々じっくりお話したかったのですが、何を話したらよいやら、
コーフンしたり緊張したり、でもリラックスもしてたのですが...
先に帰られてしまい、残念でした。色々お話できるとよかったのですが。
でもお忙しい中、わざわざ時間を切り裂いていただき、
(切り裂いていただきってのもヘンですが(笑))
本当にありがとうございます。
またいつかゆっくり色々なお話を伺いたいものです。
そうそう、フェレットのこともお聞きしたかったのですが、
すっかり忘れてしまいました。(いつか飼ってみたいのです。)

【夜行猫さん】
ご登場の瞬間から、「あ〜、夜行猫さんだぁ」と嬉しくなってしまいました。
出てくるもの、出てくるもの、みぃんな、「わぁ、やっばり夜行猫さんだぁ」状態で、
圧倒されてしまいました。すばらしいです!!
Hairy Maclaryシリーズかわいかったです♪息子に読んであげたら喜びそう、
と思いながら拝見しました。
Sam the Catも、もう少しレベルが上がったら手にとってみたいです。
(買っておかないと絶版になっちゃうかしら?)
そして、ねこ新聞!びっくりでした。ほんと、さすがです〜。

【あうでぃさん】
多読初期にこんなに素敵な方々のいらっしゃるオフ会に参加できてよかったですね〜♪
akoさんも書かれてますが、これからあんな本を読んでいけるんだなんて
わくわくしてしまいますよね。
とても素直に感動したり吸収したり出来そうな方ですから、
きっと素敵な読書ができると思いますよ〜。
初めてのオフ会、ドキドキだったと思います。来てくださってありがとう♪
お会いできてよかったです。

みんなみんな、本当にありがとうございました!!
みなさんにお会いできて本当に良かったです。
これを支えに10年くらいは幸せに生きていけそうです(笑)。
で、また10年くらいたったらオフに出る、と...なんじゃそりゃ。
本当に楽しい、充実したひとときを過ごせて、そしてその時間と気持ちを
今また思い出しつつ書き込みしていて、ちょっとコーフン気味のやゆでした。
ありがとうございました。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.