Re: 福岡ランチオフ&講演会、おつかれさまでした〜

[掲示板: 〈過去ログ〉オフ会参加募集・報告 -- 最新メッセージID: 14793 // 時刻: 2024/6/27(01:55)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

10031. Re: 福岡ランチオフ&講演会、おつかれさまでした〜

お名前: emmie
投稿日: 2006/10/2(21:10)

------------------------------

酒井先生、みなさん、昨日は楽しい時間をありがとうございました!
まさか雨乞いが天に届くとは・・・

前回に比べたら、多読している人、格段にふえていましたね。
これをきっかけに、オフへも顔出していただけるといいな〜

さて、昨日も受けた質問ですが、
「どうしたら子どもが読めるようになるのですか、フォニックスをされたんですか?」と尋ねられることがあります。
それでいつも、毎日少しずつORT読むと・・・ってお答えするんですけど、(え?それだけ?)という反応が返ってきますね^^;。
それで、ORTなら文字のない超易しいところから始められるということだけでなく、
全く違うお話になっているのに、
同じ単語、同じフレーズが何度もでてきて、
知らず知らずのうちに反復している、
だから覚えられるんだっていう点も、先生のお話に入るといいのではないかと思いました。
例えば一つの単語、look が出ている本を集めてみるのどうかな?


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.