ひまぞさん、yamasinaさん、こんばんはー!

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/11/24(21:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 45. ひまぞさん、yamasinaさん、こんばんはー!

お名前: Julie
投稿日: 2004/12/28(18:43)

------------------------------

yamasina さんには、はじめまして! Julie と申します。

〉TOEICって、リスニングは一般的な日常英語なのに
〉リーディングだけビジネスものが混じってきてて
〉バランス悪いよねーというのが、先生方の意見です。

ひまぞさん、これ、いえてる〜!!!
書いてくれてありがとう。

短期的には、ビジネスレターの本とか見ておくといいと思うけど、
そんなの面倒くさいし(爆)、必要ない人は必要ないんだし、
米アマゾンの買い物のときの書類とか、
タドキスト生活の一環として身につけたら楽しそうだな〜と思いました。

〉ネイティブでも意外に点数があがらないようです。

そうなんだ。へ〜。

〉TOEIC を視野に入れた場合、LRやビデオ類は
〉アメリカ英語(南部ものはダメ)で揃えてください。
〉イギリス英語を聞いていても、リスニングはちゃんと伸びますが
〉リーディング、特に文法は、アメリカ英語のなんです。

これはねー、わたし、賛成の反対なのだ〜(←どっちやねん・笑)。

自分のリスニングの点が一番伸びたのが、
シンガポールから仕事で電話がかかってきた時期だったの。
いろんな訛りを聞いて「負荷」をかけておくと、試験のときに
アメリカ英語がすっごくゆっくりに聞えてうれしかった〜(笑)。

みちるさんくらい、いっぱい聞いていっぱい読んでる人なら、
英米どちらでもよさそうな気もしちょります。
(みちるさん、勝手にごめんねー)
#でも、みちるさんだったら、好きなものを聞いてるのが合っていそうだし、
それが一番だとおもうなー。

一方で、生の英語の音をあまり聞いたことがなくて、
とにかく早く点をとりたい人は、
アメリカ英語のほうの音に慣れておいたほうが有利だと思います。
(だから、賛成の反対なんだってばー)
私はイギリス英語は慣れてなくてちょっと苦手です。
(ちなみにシンガポール英語は、イギリス英語を
中国語のリズムで喋るの〜。おもしろいよー)

ひまぞ〉イギリス英語とアメリカ英語、まず違うのは発音なんですが
〉preposition などの使い方で、文法もちょっと違うようです。

へ〜。そういうこともあるんだー。

yamasina〉パート5,6の60問が影響ありそうですが、このなかで英米の違いで
〉間違える問題が10問もあるとは思えないのです(←ここ思いっきり推測)。

ここは、yamasinaさんの意見に賛成です(私も推測ですけど・笑)。
全問正解をめざしたいときには、気になるポイントかもしれませんね(笑)。

ただし、イギリス英語とアメリカ英語では全体の音のイントネーションが
つぶやきシローの話し方と東京弁くらい違いますから、
アメリカ英語で慣れておいたほうが、短期決戦向きだと思います。

というわけで、どれくらいの点をねらうか、
短期的に点をとる勉強をするか、
長期的に英語力を伸ばすことを考えて試験は目安とするか、
目的と目標でアプローチもちがってくるように感じました。

これ以上書くと、みちるさんへのアドバイスを装って(?)
個人的な試験へのうらみつらみになっちゃいそうなので(爆)
やめておきますー(てへへ)。

それでは、どちらさまも楽しい読書を!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.