Re: Let go

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/29(04:47)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1847. Re: Let go

お名前: たかぽん
投稿日: 2008/1/2(00:17)

------------------------------

カイさん、ありがとう!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

〉〉なんかね、何でもありがたいなぁと思いますん。
〉〉パソコンにも、ひげそり機にも、思わず「ありがとう」言うてしまいますわ。
〉〉よう働いてくれてるなぁって。
〉〉ちょっと変かもしれん。(笑)
〉私もー
〉朝起きる時、お蒲団に「ありがとう」とか言ってる人(変かも)。
〉だって、気持ちよく寝かせてくれて、ありがとうって思うんだもん。
〉普通に見えてた事が、今は有難く感じるんだよね。

たしかに、蒲団にも言うてますわ。(笑)

〉お疲れ様!たかぽんは頑張った。前に進んだ。
〉自分の成長が感じられるなんて、素晴らしい経験だよね。
〉(その時はそう思えなくてもね)
〉おめでとうございます!

ありがとうございます!
うーん。成長。。実際どんなもんでしょうね…
まぁ、つらかったけど、いい経験だった〜と今思えるなら、よかったってことでしょうか。

〉最近のたかぽんの文章読んでて、
〉「いいな」と思ったの。
〉良い、悪い、という意味ではないんだけど、
〉楽に読めるようになったというのかな?

〉なんか余分なものが(←なんやねん!)落ちた感じ。

メタボ文章で悪かったなー!(笑)

いや、まぁ、何か変わりましたかね?
楽に読めるようになったというのは嬉しいなぁ。
ありがとうね^_^

〉結構前に、鮮烈な夢見てね。
〉河を見てるの。
〉最初は低い位置から見てて、本当に普通の河なんだけど、
〉だんだん、視点が上がってきて、空のかなり高い所から見下ろしてるの。
〉山々の間を行く河は、下で見ていて感じていたのよりずっとずっと長くて、
〉ギラギラした生命力に満ちていて、
〉「あ、生き物だ」って思ったの。
〉信じられないぐらい綺麗でね。躍動してて、命のかたまりなの。

〉最近、この夢の事思い出してね。
〉私も私自身を空から見下ろしたらそうなんだろうな。って思ったの。
〉私の視点から見ると、つまづいてたり、Struggle(英語でしか思い浮かばなかった)してたりするんだけど
〉空から私を見たら、きっとすごく美しいんだろうな。と思ったの。
〉生命力に満ち満ちていて、キラキラしてて、力強くて。
〉空から見たら、みんな、みんな、きっと物凄く美しくて愛しい存在なんだよ。

〉流れの行き着く先って、知ってなくてもいいんだよね。
〉すべてはなるべくようになっているから。
〉(あーうまく言葉にならん!)

〉たかぽんも、はまこさんも、私も、
〉同じ内容を違う言葉で表現してるね。

そうですね〜。
いや、はまちゃんやカイさんのようにはうまく言えないなぁ。
二人とも、すごくあたたかい言葉を綴れるよねぇ。

私の好きな映画で、メグ・ライアンとトム・ハンクスの、Joe vs Volcano だったかな?
という作品があって、その中でメグ・ライアンが、たしか、
「I don't know how, but we're gonna be all right.」って言うのね。
(ものすごく切羽詰った状況で言ってるのがおかしいんだけど。)
このセリフが、なんとなく好きで、よくおぼえてます。

〉〉〉〉あのね、前は、はまちゃんのこと「師匠」って思ってたけど、最近は思ってないのね。
〉〉〉〉それは、自分が上になったとか、はまちゃんを尊敬しなくなったってことではなく。
〉〉〉〉はまちゃんとは、仲間だし、つながっているけれど、別々の人間だ、って、
〉〉〉〉しっかり思えるようになった。
〉〉〉〉はまちゃんの人生・楽しいことと、私の人生・楽しいことは、別だもんね。
〉〉〉〉もちろん、参考になったり、共感できることはあるのだけれど、
〉〉〉〉ぜんぜん違うもんね。それはそれで当然なんだねー。
〉〉〉うんうん。おめでとう!
〉〉〉たかちゃんはほんと素晴らしいよ。
〉〉ありがとうよ!
〉〉後で言い足りてなかったことを思い出したけれど、前はね、はまちゃんは特別だと思ってたのね。
〉〉だけど、だんだんと、人それぞれいろいろ違いがあるけれど、自分なりに楽しむ能力、
〉〉幸せになる能力だけは平等に与えられている、ということに気がついてきたんよ。
〉〉だから、自分が楽しく、幸せと思うことをついきゅうすればいいだけなんだって思ってね。
〉〉そう思うと、不思議と、はまちゃんに対して、前よりも親しさを感じるようになったのね。
〉〉はまちゃんだけでなく、いろんな人に対して、親しい気持ちを持てるようになった。
〉〉不思議なことだわ。
〉分かるな、分かるな。
〉人と人との関係って上と下じゃないんだよね。
〉地球儀くるくる回すみたいなもので、みんな上で、みんな下なの。
〉オリオン星雲見てる人と、シリウス見てる人、どっちもいいじゃん。みたいな。
〉たくさんの選択の中から、
〉「私は何が見たい?どうやって見たい?」って問いかけるだけなんだよね。
〉(例えがおおざっぱすぎるよ、自分。例えになってないし)

いや〜、よくわかります。(たぶん)
「これが人間の幸せなんです」てな共通のものは、無いと思いますね。
幸せな気持ちが幸せであって、その幸せに至るhowは、人それぞれであって、
ぜんぜん違う。ということが、心底わかったような気がします。
いろんなこと、うらやましく思ったりする気持ちが強かったですけれど、
それがかなり少なくなった、ような気がします。わからんけどね。(笑)

〉自分の書きたい事だけ書いてしまった(^_^;

ちゃんと、すばらしいメッセージを受け取ったよ。
ありがとー!

〉よいお年を!

カイさんにとっても、よい一年でありますように!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.