Re: TOEIC,私は受験します(初体験)

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/6/30(21:44)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1558. Re: TOEIC,私は受験します(初体験)

お名前: 寝太郎
投稿日: 2007/9/4(02:59)

------------------------------

はまこさんが泣く泣く受験をあきらめるそうなので、
私がTOEIC受験します。(って、もともと受験するつもりだった)

多読は数年前350万語を通過して以来停滞中ですので、
バシバシにドーピングして受験に望みます。

目標は500点プラスマイマス50点です。

教材は中村澄子先生の本を使います。
何はともあれ、単語から。
そして、リスニング。

で、TOEIC系の勉強のほかに、多読他聴多視聴をやります。

つまり、TOEICと多読系の勉強はまったっくの別物と考えて進めていく方針です。

個人的ながら現在、無職なのでいろいろな資格試験を受験しようと画策しています。
漢検とか、気象予報士とか、危険物、日商簿記。
下手な鉄砲数打ちゃ当たるの精神で。

時間はたっぷりあります。(持病が完治するまで)
取れる資格は取れるうちにとっておこう。
再就職の再の履歴票を豪華にする為に。(ちょっと動機が不純?)

とにかく、早寝早起きを身に着けて(こんな時間に書き込みしてる場合か)
体調の良いときにあせらず確実に脳みそに情報を刷り込みます。

もちろん多読も再開するよ〜。
同期ではじめた仲間がどんどん語数を重ね本格的な洋書を読んでいる書き込みを見ると、くすぶっていた心に灯がともりつつあります。

何度も言いますが、英語習得とTOEICはまったくの別物と考えて勉強していきます。
そうしていても、いつかは相乗効果が現れるのではないかと期待して。

無職で病気療養中なので、暇なのです。

しかし、勉強が暇つぶしになるとは学生時代にはおもいもしなかったなぁ。

はまこさんの分まで頑張るからね。

試験結果は気が向いたら報告します。

さぁ、もう寝なきゃ。

ではでは。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.