Re: 理解度をあげるには?

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/11/24(04:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1397. Re: 理解度をあげるには?

お名前: トオル
投稿日: 2007/5/15(12:14)

------------------------------

ma!さん、こんばんは。
トオルです。

〉わからないものを読むというより、多読ブックその他で、あらすじを読んで、内容がおもしろそうだと思ったものをいつも購入しています。

これは私もそうです。面白そうだと思ったものを購入しても
自分には読めないことはあります。

そして、背景がわからないことももちろんありますが、イディオムや、スラング、それかどうかもわからないような言い回しなど、出てきますよね。

たくさん出てきます。

同じレベルでもわからない単語などが多く出てきても読みやすい本もあるので、できるなら同じレベルでなおかつ興味がある内容を読みたくて、でもその作家さんによっては読みにくく感じる方もいらっしゃいますね。

当然、読みにくいと思う本はたくさんあります。
また、その本をいつかは読んでみたいと思ってます。
だから未読本が増えるのです。

その本がもしかしたら私にはかなりキリン読みなのかもしれませんが、シリーズでたくさん買ってしまったのと、やはり面白そうと思って購入しているのでなんとか読みたいと思っています。でもわからない単語は調べればわかりますが、先ほども述べたとおり、イディオム、スラング、イディオムかどうかわからないけど簡単な単語の羅列で一つの意味をなしているようなセンテンスなど、皆さんはどうやって多読をしていく過程でクリアしていっているのかお聞きしたくて投稿いたしました。(以前かなり初期の段階で投稿させていただいたときに、いろんな方から参考になる意見を多く聞くことができたので)

私の場合は参考にならないようで、申し訳ありません。
背景知識を蓄える以外だと、
私の場合は、ma!さんが悩んでいる本を手に取ったら、まだ自分には
読む時期が来てないと思って、本棚に戻ってもらいます。
そして、自分が楽しく読める別の本を探します。
そんな本がたくさん私にはあって、Holes, Harry Potter, Narnia,
The Load of the Rings,他にもPB、ビジネス書がたくさん。
これらの本も多読を続けていれば、すぐにとは言いませんが、
そのうち読める時期が来ます。私は実際に読める時期が来ました。
「量が解決する」って私はこういう意味だと思っています。
100万語、300万語、500万語、1000万語読んだら
読めるわけでなく、あくまでも過去の自分と比べて、たくさん読めば、
読めるようになるということです。

ただし、背景知識があれば、これは単に単語のことを言っているわけなく、
文体とか、時代背景とか、自分がこれまで考えたことや、生きてきた人生
など全てのことを含んでいると思ってください。
それが、物語に対する興味をかきたて、自分の満足する理解度で
本が読めるようになると思います。

私の考えでは、単語とか、イディオムとか、スラングとか
がいくらわかっても、実際に海外で仕事や生活はできないので、
相手の意図を読み取る、自分の意思を伝えることを最も重視しています。
そのために、わかるものから読んでいく、わかるところをつなげて理解して
いくことをやって、わからなかったことがいつの間にかわかるように
なってきています。それを助けるのが背景知識です。
ロジカルに考えることも含まれます。
5年間の多読・多聴と2年近くアメリカでアメリカ人、インド人、中国人、
イタリア人、ドイツ人、フランス人、韓国人、ブラジル人、カナダ人と仕事し、生活してきた実感です。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.