Re: 英文日記 続いています

[掲示板: 〈過去ログ〉英語のことなんでも -- 最新メッセージID: 2495 // 時刻: 2024/7/18(10:52)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1294. Re: 英文日記 続いています

お名前: 柊
投稿日: 2007/3/4(16:34)

------------------------------

 久子さん、tsumugiさん、酒井先生、モーリンさん、ごきげんよう、柊です。スレッドが長くなると、投稿してもどこに行くかがわからなくなります。なかなか頭がついて行けていません。

 私も英文日記を始めてみました。といっても、日本語でも毎日は日記を書かないので、気が向いたときにと思ったら、1ヵ月で三回しか書いていませんでした。
 しかし、三回目を書いてから数日のタイムラグの後、英語の本を読む度に、脳の片隅で例文収集のためにその本の表現を咀嚼、吸収している気配がします(意味通じるでしょうか?)。
 水はくみ出した方が水質が良くなるという酒井先生のたとえはこういうことなのでしょうか。インプットの効率が良くなった気がします。その分、頭の中はぐちゃぐちゃになってきましたが。

最近の傾向としては、

1 Nate the Greatを読んでいても、なぜか笑える回数が増えました。
2 寝ぼけているときに英語のフレーズが浮かぶことも増えました。フレーズといっても、最大で単語三つです。これがさらに進むと、日常生活に支障をきたしそうな勢いです。母語の混乱は10歳以上では起こらないはずなんですが(聞きかじり)。
3 日本語で書いていて、もっとストレートでわかりやすい言い方があったはずと悩む回数が増えました。この症状は数年に一度巡ってくるので、英語のせいだけではないでしょうが、今回の発症は英語がきっかけだと思います。

 手書きなのでスペルチェックはしていなくて、多分スペルは間違えたままです。あまりにスペルがあやふやなので、キーが打てません。日本語で使わないキーは、実はブラインド・タッチでは打てないので時間がかかりすぎますし。

 Mary Balogh(これも今打ち間違えました)は買ったような気がしますが、どこへ行ったかわかりません。ただ、laugh, tear, happyというのは好き(順番違うと困りますね)なので、また読みたくなりました。以前読みたくなったときに買ったはずですが。
 違う作者だったと思いますが、Lord of Fireも時代的に気になります。
 ヒストリカル・ロマンスは、やはり世界史で気になる時代だと気になりますね。重症の世界史好きが、危ない世界に足を踏み入れてしまった気が、ひしひしとしています。ただ、今回読もうとしたヒストリカル・フィクションが、いきなり友人の叔父(実在)が殺されたところから始まり、最後がハッピー・エンドじゃないのは歴史書を読んでわかっているので、最後がハッピー・エンドなのは読みやすそうな気がします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.