はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(03:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6195. はじめまして

お名前: Hyde
投稿日: 2007/11/14(23:57)

------------------------------

こんにちわ。今年8/28から多読を開始し、現在、50万語に到達しました。毎週水曜日の夜、酒井先生の多読に参加させて頂いています。ちょうど今晩(11/14)、先生からのアドヴァイスもあり、初めて掲示板に書かせて頂いています。きょう、先生に自分の読書ノートをお見せしたところ、私がとても細かい字で、読んだ全ての本のタイトル、ISBN番号を書いていたのをご覧になり、「何を読んでも、一週間ほど何も記載してはダメ!」と言われました。おそらく、自分のきまじめさと、楽しむというより寧ろ脅迫観念に囚われているかのような多読状況を見て、そう言われたのだと思います。「純粋に英語を楽しみながら」もう一度英語の力をブラッシュ・アップさせたいと思って始めた多読でしたが、「ブラッシュ・アップ」にばかり頭が行きがちな状態を、きっと察知されたのでしょう---いずれにしても、肩の力を抜いて、『楽しむ』ことに没頭できたら、と改めて思っている今日この頃です。今後とも皆さんのアドバイスを頂けたら、有難いです。

 早速ですが、ひとつ質問をさせて下さい。
主に、ORT, Literacy Land, An I Can Read Book, Penguin Readers を読んできましたが、YL3.0くらいまでの本で、シリーズになっているものでお奨めのものを紹介いただけたら、と思っています。今日も、多読クラスでその話をしましたら、「それなら、『おサルのジョージ』がいいですよ。」と教えて頂きました(他にも、"Step into Reading", "Puffin Easy-to-Read"も紹介してもらい、ありがとうございました)。
『読書記録手帖』の後にたくさんお奨めの本が掲載されていますが、たくさんありすぎて、正直言ってどれがどうなのか、良く分かりません。今日は直接読んだ方からの話で、「そうか、こんなのもあったのか」と思ったものです。
 基本的な質問で恐縮ですが、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6196. Re: はじめまして

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/11/15(02:33)

------------------------------

こんばんは

古川@SSS です。

〉 早速ですが、ひとつ質問をさせて下さい。
〉主に、ORT, Literacy Land, An I Can Read Book, Penguin Readers を読んできましたが、YL3.0くらいまでの本で、シリーズになっているものでお奨めのものを紹介いただけたら、と思っています。

YL 1.0 くらいなら
Henry and Mudge
Mr Putter and Tabby

YL 1.2 くらいなら
Frog and Toad
Might Robot

YL 1.6 くらいなら
Nate

YL 2.0 くらいなら
rainbow magic
Franny K stein

YL 2.5 くらいなら
My Wied School
Magic Tree House
Captain Underpants

YL 3.0 くらいなら
A to Z
Zack Files
Judy Moody

でしょうか?

内容は、多読完全ブックガイド 第2版をみてください。
酒井研究室にもあるはずです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6197. Re: はじめまして

お名前: Hyde
投稿日: 2007/11/15(08:53)

------------------------------

古川@SSS"さん、早速お返事頂き、ありがとうございます。

〉YL 1.0 くらいなら
〉Henry and Mudge
〉Mr Putter and Tabby

〉YL 1.2 くらいなら
〉Frog and Toad
〉Might Robot

〉YL 1.6 くらいなら
〉Nate

〉YL 2.0 くらいなら
〉rainbow magic
〉Franny K stein

〉YL 2.5 くらいなら
〉My Wied School
〉Magic Tree House
〉Captain Underpants

〉YL 3.0 くらいなら
〉A to Z
〉Zack Files
〉Judy Moody

早速、今日、SSSに行き、各本を見てます!

〉内容は、多読完全ブックガイド 第2版をみてください。
〉酒井研究室にもあるはずです。

多読完全ブックガイド 第2版もまず、図書室でみてみますね。

今後ともよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.