はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/19(07:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 3713. はじめまして

お名前: HIRO
投稿日: 2006/3/4(17:56)

------------------------------

友人から多読を進められて,このHPにたどりつきました。HIROです。
宜しくお願いします。現在は音読に力を入れて,洋書は読んでいないのですが,以前は,ラダーシリーズのレベル1を10万語ほど読みました。

100万語目指してがんばりたいと思います。
ところで質問があるのですが,多読をするにあたり,過去読んだ本を繰り返し読むことは,多読の効果としては問題ないのでしょうか?
宜しくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3714. Re: はじめまして

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2006/3/4(19:08)

------------------------------

HIROさん、はじめまして。みぃみぃです。

〉友人から多読を進められて,このHPにたどりつきました。HIROです。
〉宜しくお願いします。現在は音読に力を入れて,洋書は読んでいないのですが,以前は,ラダーシリーズのレベル1を10万語ほど読みました。

いいお友達ですねぇ・・・なんていいお友達なんでしょう(笑)

〉100万語目指してがんばりたいと思います。
〉ところで質問があるのですが,多読をするにあたり,過去読んだ本を繰り返し読むことは,多読の効果としては問題ないのでしょうか?
〉宜しくお願いします。

例えば日本語の本でも、好きな本とか必要な本は何度も読みますよね。
お気に入りの本はそれこそ手垢がつくほど、繰り返し繰り返し読むことも
ありますよね。多読は楽しいということが基本なので、お気に入りの本
や何度でも読みたい本は、何度読んでもいいんじゃないでしょうか。

誰かフォローして下さいませ。

あまり頑張りすぎないように、楽しく続けて下さいね。
ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 3718. お久しぶりですo(^-^)oRe: はじめまして

お名前: ミグ
投稿日: 2006/3/4(22:22)

------------------------------

お久しぶりです!ミグでございます(=^▽^=)いつも初めての方の歓迎お疲れ様です。ミグの初めての投稿はみいみいさんに対しある意味失礼だったかもしれないと心の片隅でいつも思っておりました。(今も常に失礼かもしれませんが?)もし失礼がありましたら、悪気は無いので平にご容赦願います(T_T)これからも、みいみいさんの温かい声援を初めての方にかけ続けて欲しいとミグは思っております!
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
ハッピー リーディング


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3719. Re: お久しぶりですo(^-^)oRe: はじめまして

お名前: みぃみぃ http://nekoshand.air-nifty.com/tadokisutomimi/
投稿日: 2006/3/5(06:21)

------------------------------

〉お久しぶりです!ミグでございます(=^▽^=)いつも初めての方の歓迎お疲れ様です。

ミグさん、こんにちは。ミグさんもいつもご苦労様です♪

〉ミグの初めての投稿はみいみいさんに対しある意味失礼だったかもしれないと心の片隅でいつも思っておりました。(今も常に失礼かもしれませんが?)もし失礼がありましたら、悪気は無いので平にご容赦願います(T_T)これからも、みいみいさんの温かい声援を初めての方にかけ続けて欲しいとミグは思っております!

すいませ〜ん、なんのことだかわかりませ〜ん。
失礼なことなんて、なかったと思います。何も思い当たらないですよ。
ミグさん、優しい方ですね。きっと考えすぎでしょう。

〉これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
〉ハッピー リーディング

こちらこそ、よろしくお願いします。
ではでは〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3715. Re: はじめまして

お名前: 白玉あんみつ
投稿日: 2006/3/4(20:46)

------------------------------

HIROさん、こんにちは。白玉あんみつと申します。
多読を勧めてくれる人が周りにいるということは
すごく恵まれた環境だと思います。私自身は人に
勧められたというよりは自分から興味を持てる
環境にいたので、本当に自然に読み始めました。

同じ本を繰り返し読むことはいいことだと思います。
私が確信している効果は何度も読むことでその本に
出てくる表現や単語をより自分のものにできること
です。あと、何回も読んでいると読むスピードを
上げるのに役立つかもしれませんね。(これは私の
思うことですが・・・。)とにかく、いいことには
変わりないので、どんどん読んじゃってください。
少しでも参考になれば幸いです♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3716. Re: はじめまして

お名前: Coela
投稿日: 2006/3/4(21:08)

------------------------------

HIROさん、はじめまして。
Coelaと申します。よろしくお願いします。
同じ本を何度も読むことについてですが、
私は楽しければ構わないのではないかと割り切っております。
また、何といっても我々の三原則は
  ・辞書は引かない
  ・わからないことはとばす
  ・つまらなければやめる
ですよネ。
そうした中で、たとえ子供向けの本でも、
一度目に読んだときはスキップしていた箇所が、
二度目に読んだときに、「ア〜、そういう意味だったんだ!」
と、思わず膝をたたくことがあります。
ちょっと、大げさに言えば、プロットが読めたと言うか、
作者がここまで細心の注意をはかりながら
言葉を選んでいたのではないか、と
個人的に楽しませてもらっています
(ただ単に、私の独善の世界かもしれません・・・)。
ご参考になったかどうかはわかりせんが、
それでは  Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[う〜む] 3717. Re: はじめまして

お名前: ミグ
投稿日: 2006/3/4(21:11)

------------------------------

"HIRO"さんは[url:kb:3713]で書きました:
〉友人から多読を進められて,このHPにたどりつきました。HIROです。
〉宜しくお願いします。現在は音読に力を入れて,洋書は読んでいないのですが,以前は,ラダーシリーズのレベル1を10万語ほど読みました。
はじめまして!ミグと申します!
〉100万語目指してがんばりたいと思います。
〉ところで質問があるのですが,多読をするにあたり,過去読んだ本を繰り返し読むことは,多読の効果としては問題ないのでしょうか?
〉宜しくお願いします。
再読は語学学習としては効果的とは思いますが、楽しみとしては?な思いがあります!もしかして今まで読んだ洋販ラダー10万語を10回読んだら100万語だ(^ε^)♪という事を考えてませんか?もし、そのような考えなら無意味です!お止めください(-o-;)色々読んでから、好きな作品を再読するのは自然な事ですが、語数を稼ぐ為の再読はお止めください!多読は楽しみなのです(^O^)/大好きな作品を止められず再読するなら自然ですが、無理に再読するのは不自然ですよー。再読の件は和書と同じようにお考えください!
ハッピー リーディング


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.