Re: 2匹のシマウマを追いかけるのびこ〜

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(08:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1261. Re: 2匹のシマウマを追いかけるのびこ〜

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2004/8/29(18:37)

------------------------------

こんばんは、のびのびこ〜たです。

今日地元の図書館でキッチンの洋書と和書を借りました(一匹目のシマウマ)

そしてハルキさん訳の「The Catcher in the Rye」も借りました。洋書は持っているので、ここで二匹目のシマウマ捕獲。

ということで「キッチン・ムーンライトシャドウ」と「The Catcher in the Rye」のシマウマ読みを開始してみたいと思います(^_^)

さて見事読破出来るか?それとも、途中で挫折するか?

そうそう、Skipperさんへ

「Message in a bottle」を図書館で借りました。これも無事最後まで読みきる事が出来るか!?楽しみです。

でも今一番はまっているのはMagicTreeHouseなんです(^_^;)

○シマウマ読みとは? <=ちえりんさんへの解説

シマウマ読みの解説は下記のぺーじを御覧下さいませ〜♪
[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss3&c=e&id=14]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1262. Re:シマウマを追いかけたけど・・・・(吉本ばななさんのムーンライト・シャドウを読んで無い方は開かない方が良いです〜ネタバレありなので)

お名前: のびのびこ〜た http://maemuki.com
投稿日: 2004/8/30(00:41)

------------------------------

こんばんは、のびのびこ〜たです。

ムーンライト・シャドウのシマウマ読みに挑戦しようと思いまずは原書で
ある日本語版を少し読んでから英語を読もうと思いましたが日本語版を読
みきってしまいました(爆)

切ない物語ですね。

もっと若い時に読んでいれば良かったなと思いました。そして若い頃と今
読んだ時の本から受ける印象の変化を味わいたかったなと読んでいて思い
ました。

ちえりんさん、Skipperさんは初めてこの本を手にして読んだのは何歳の
頃でしたか?

そして初めて読んだ時と大人になってから読んだ時では本から受ける印象
はどのように変化していましたか?

話しの最初の部分、鈴を拾いあげてハンカチにくるむシーンを読んだ時は
単なる恋愛小説かと思いました。高校時代を男子校で過ごした私はこうい
うシーンを読むと単純に羨ましいなと思ってしまうんです。今回もそうで
した。洋書の学園恋愛小説を読むといいないいなとため息ばかりついてい
る男ですから(汗)SweetVelleyを読んでいて凄くのめりこみましからね。

たがほんの少し読み進むと事故で最愛の恋人を喪った子の話しだというこ
とが分かりました。

それと柊がセーラ服姿で現れた時は、私は読み間違えたのかなと前に戻っ
て確認しましたが、そうでないことを知るとセーラ服を着ている男子高校
生が頭に浮かび笑ってしまいました。しかしこれも読み進めるうちに笑え
なくなりました。彼も心に大きな傷を負ってしまってその反動が彼をそう
した行動に駆らせるですものね。

これは何も恋人に限らず自分が愛する人全般に関して言えることですが、
幸いにも私は恋人を失ったことはあっても喪ったことは未だないので頭
ではその痛さが理解出来ても喪った当人にしてみればそれはもう筆舌に
尽くしがたい痛みですよね。
(途中できっと幸いの人があの川に現れるんだなと話しが読めました)

最後に自分の愛する人が会いに来てくれたのは喪った3人をなかなか忘れ
る事が出来ない彼ら3人の背中を押してもう僕らのことは忘れて次ぎの一
歩を踏んでねてことで彼ら3人は最後の最後になって救われたのかなと思
います。

最近読んだ三浦綾子の自伝小説道ありきにもこれと似たシーンがありま
した。

「道ありき」の場合は最愛の人が病死してしまい、その彼のことをどうし
ても忘れることが出来ず、毎晩決まった時間を過ぎるとギブスで身動き
がとれない三浦綾子が寝ているすぐ隣からその最愛の人の寝息が聞こえ
てきたというものです。

三浦綾子が「このまま失意のどん底に沈んでいたらいけない、なんとかし
なきゃ」と思い始めた瞬間その寝息は止んだみたいです。

その寝息もムーンライトシャドウに出てくる3人みたいに愛する人へ次ぎ
に進んで欲しいという愛の現れなのかなと思いました。

もう一度日本語版を読み直してから英語版を読んでみようかなと思いま
す。

最後に読んでいてため息ついたシーンを抜粋します(^_^;)

○しんしんと冷える冬の夜道は豪華な星空にいろどられ、私は晴れやかな
気分だった。ほほにぴりぴりと風がしみて、星がまたたく。ポケットの中
でつないだ手のひらはいつもあたたかく、ぱさぱさした感触だった。
(「ポケットの中でつないだ手のひらは・・」ではぁ〜とため息・・(遠い目)

○私も、もしヒマな高校生だったら彼を自力で更正させたいと思って愛し
てしまうかもしれない。うんと若い時、女の子はそういうのが何よりも好
きだから。
(・・・・高校時代更正してくれる女の子欲しかったな(爆))

○彼は鈴が鳴るたび私と、私がいた旅行前の日々を何となく思い出し、私
は遠い空の下で鳴る鈴のことと、鈴といる人のことを想って過ごした。戻
ってからは大恋愛がはじまった。

(自分の場合修学旅行から帰ってきても何も始まらなかったな・・・(爆))

ではでは

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.