[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/28(06:39)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: かつらぎ
投稿日: 2011/11/15(22:08)
------------------------------
gurimaさん、しつこくこんにちは。かつらぎです。
〉お二人のアドバイスを読むと、私が無意識に「訳して読んでいる」ことがわかりました。
〉出来るだけ日本語に変換しないで読んでいるつもりですが、きっと中学・高校時代の「訳する」勉強法が身にしみているような気がします。
学校の授業でやった文章を解析するような訳し方をしていないのなら、あまり気にすることはないと思います。
私自身、頭の中では日本語で理解していると思います。
「どんな話だった?」と聞かれたら、日本語での説明になります(英語での説明なんて無理)
ところが「じゃあ訳して」と言われたら、できないんですよ(苦笑)
大雑把な説明はできるけど、翻訳はできないんです。
まあ、これは私個人の話であって、他のタドキストの方々にも当てはまるのかはわかりませんが…
〉それで、1つの単語がわからないと気になるのかもしれません。
調べないとイメージのつかめない単語もあります。
先日読んだ本はcatfishやcrayfishといった単語が出てきました。
fishと付くから魚…水生生物なんだろうと思いましたが、どんな姿か想像できませんでした。
イメージできないと楽しめないので調べました(目からウロコが落ちました)
catfishやcrayfishを具体的にイメージできなくても気にせず読める人もいるでしょう。
そういう人はそのまま読み進めればいいと思います。
しかし、私のようにイメージできないと楽しくないなら、調べたほうが楽しくなるわけです。
語彙を増やしたいとか単語力を付けたいとかではなく、主人公が調理し、食べているcatfishが何か知りたい、もしおいしい食材なら自分も…と食い意地の張ったことを思って調べたのです(調べて食べたい気持ちは消えました)
学校の英語の授業では「食べ物が気になって…」なんて動機で辞書を引くことはなかったですから、それだけでも英語の本を楽しめるようになったのだと自分では思ってます(笑)
ただし、私の頭は訳語や字義を覚えられないいい加減さなので、辞書を使っても日本語訳が抜けなくなるといった不便さを感じずに過ごしてきましたが、後々、訳語が抜けないことで苦しむ方もいらっしゃるようです。
なので、訳語や字義をしっかり記憶してしまうようなら、辞書のことはしばらく忘れた方がいいでしょう。
なお、英和辞典の使用は控えたほうがいいと言われますが、英英辞典はOKだそうです。
それと「百聞は一見に如かず」で、ネット上の画像や動画などを見て確認するのもOKのようです。
〉でも購入ばかりだとお財布が・・・なので(苦笑)、どこかの郵送会員になるとこを検討します。。
多読は初期のほうが冊数が要ります。1冊あたりの語数が少ないですから。
やさしい本だけど、お財布にはやさしくないんですよね…
カーリルといった図書館検索サイトや、多読支援サイトtadoku-naviなどがありますので、利用してみてはいかがでしょう。
tadoku-navi
[url:http://orchard.ee.toyota-ct.ac.jp/tadokunavi/index.php]
最寄りの図書館が所蔵していなくても、相互貸借制度で取り寄せてくれる場合もあります。
〉(もっと後で良いかと思っていましたが、読むスピードが速いようです)
三度の飯より、の方だから速いのかもしれませんが、サクサク読めるならレベルを上げてみてもいいかもしれませんよ。
ちょっと上を覗いてみて、読めそうならそのまま進み、難しそうだと感じたら戻ればいいのですから。
長々と書いてしまいましたが、gurimaさんの楽しめる方法で進めてみてください。
Happy Reading!
▲返答元
▼返答