Re: SSSの推薦多読セットは活用法は?

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/26(16:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6567. Re: SSSの推薦多読セットは活用法は?

お名前: 杏樹
投稿日: 2008/4/20(20:59)

------------------------------

じぇいさん、こんにちは。

〉私は過去にSSSの基本セット2Aの16冊目まで読んだ経験がありますが、やはり内容があまりよくつかめないままでした。SSSの基本セットを完全制覇した方がいらっしゃるので、うらやましく思います。楽しく読むコツがあるのでしょうか。私も完全制覇したいなあと思っています。可能ならば、ORTとLLLを読破してから出直した方がよいのではないかと考え始めました。費用がかさむので県立図書館で入れてくれることを願うばかりです。

私は多読セットを順番に読んでいきましたが、1Aは充分読めたので1Bは飛ばしました。2Aを読んだ後2Bを購入しましたが、結局読みきれないで3Aに進みました。そこから4Aあたりは、絵本や児童書を読むようになったので、なかなか読み終わりませんでした。児童書を読み始めると面白いものが多くて、どうしても後回しになってしまうのです。ですから各レベルのBセットはもう購入しませんでした。

さらにその合間に残した2Bが気になって読んでみましたが、読みにくいものは読みにくいままでしたので、結局読んでいないものもあります。最後の5Aは200万語越えたぐらいの時に購入して2〜3冊ほど読んで、それからずーーーーっと置きっぱなしでした。500万語後半〜600万語のころに「レベルの高いGRを読んでPBを目指そう」という目標を掲げて、セット以外のGRも補充して集中してGRを読みました。しかしなぜか最後の1冊を残して初PBに手を出してしまいまい、それからずっとPBを読んでいました。1年半ほどたって800万語になってからふと思い立って、やっと最後の1冊に手を出しました。でも結局2Bセットは全部終わってません。

多読セットを最後まで全部読んだ人はあまりいないと思います。レベルが上がってくると、児童書が面白かったりPBを目指したり、自分の読みたいもの、面白いと思うものがわかってくるので、セットやGRに頼らないで本を選ぶようになっていくからです。「完全制覇」など考えないほうがいいと思います。

多読は自分が面白いと思う本を読むのが大切です。セットやレベルを気にしないで、今何が読みたいか、を基準にして本を選んでください。ノルマを課すのはダメですよ。「読破」なんて思わないように。「楽しく読むコツ」は「楽しい本を選ぶ」ことです。面白くない本、興味のない本はどうしたって楽しく読めません。そのために多読三原則「つまらない本はやめる」があるんです。

それではHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.