Re: 記事を見ました!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/18(03:03)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5784. Re: 記事を見ました!

お名前: ビビ
投稿日: 2007/6/22(12:28)

------------------------------

"ジェミニ"さん

〉 スコア的には自分と良く似ていますね。自分も5年前
〉からTOEICは800点前後を行ったり来たりです。
〉 しかし、英語力はビビさんの方がずっと上と思います。

いや、英語力はあまり無いと思います。
私の場合は5年前に400点だったTOEICを無理やり
引っ張り上げてきたので。

〉 自分はリスニング、リーディングというインプットがまだ
〉まだ不足しており、ビビさんに大したことは言えませんが、
〉たとえば、以下のように考えたらいかがでしょう。

〉 ちょっと難しい洋画になるととたんにリスニング力のなさ
〉が露呈するというのは、語彙、そのトピックの背景知識が不
〉足しているからではと思いますが、急激には伸びませんが、
〉多読でも徐々に語彙、背景知識は増えると思います。何しろ、
〉単語帳で覚えるより、状況と共に覚えるため、アウトプット
〉にも役立つと思います。

〉 自分は今はしていませんが、前はペンパルとの文通で英英
〉辞典で一生懸命調べながら、英文を書いたことがありますが、
〉今だったら、今だったら、多読や海外ドラマで気に入ったフ
〉レーズを使った文章を書くように努めると思います。

メールでやり取りするペンパルは4−5人いるのですが、
毎回自分の書く英語のお粗末さにがっかりしている毎日です。
あまり、語学のセンスが無いのか、洋画のせりふなんかは
すごく覚えているのに、実際はまったく使えないんですよね・・・

〉 文法をきちんとマスターされたいのなら、自分も杏樹さんのおっ
〉しゃる"English Grammar In Use"などを繰り返しされるのもいいの
〉ではと思います。自分はこれを昨年1回しかやっていないので、今
〉年もちょっとやってみようかと思っています。昨年、TOEICで文法の
〉項目別正答率は89%でした。

これもね・・・実はかなりやったんです。
(教材は違いますが)
それこそノート5冊分くらいやりまくりました。
でも、結局身についてなくて・・・
直後に受けたTOEICの文法の正解率は70%を切ってましたね。
やっぱり頭が悪いのかも・・・

〉 あと、杏樹さんのおっしゃっているディクテーションのほかに、
〉ディクテーションしたものをシャドウイングしてみるとか、音を一文
〉ずつ止めて、再生するリテンションは効果があると思います。

〉 特にリテンションは、即座に意味が分からないと、長い文章は繰り
〉返せませんから、文法力も必要です。

これも、やったんです。でもこれは何度やってもうまくならなくて
半年で挫折してしまいました。

〉 一般的にパート7で時間切れになるケースが多いので、多読といっ
〉ていましたが、短期でしたら、それより、文法をきちんとトレーニン
〉グされるのが良いようですね。

そうなんですよね。文法・・・実はいまだに自動詞と他動詞の
本当の意味での違いがあやふやで、そこを悩んでいます。
何百回と文法の解説を読んで、何百個も作文して、
多読もしたのですが、いまだによくわからない・・・

〉〉でも、英語の底力を上げるにはいい方法だと思うので、
〉〉これからも趣味程度には、続けては行くつもりです。

〉 是非とも、続けてみてください。

はい。がんばります。

〉 遠回りに見えて、多読が一番効果的かもしれません。特にアウト
〉プットの場では。

〉 といいながら、自分も、先日、"Merriam-Webster's Vocabulary
〉 Builder"を買いました。語根ごとに覚えていくものらしいのですが
〉、暇なときにつらつらと眺めてみようと思っています。自分も語彙は
〉弱点です。TOEICの項目別正答率で52%でした。

わたしも同じような教材をしました。
(私はInstant word power)
語源ごとに覚えるのはすごく覚えやすいです。
特に長い単語を覚えやすくなるのでお薦めです。

〉 お互い、TOEIC頑張りましょう。また、多読も楽しみましょう。

〉 それでは。

はい。こちらこそよろしくお願いいたします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.