はじめまして!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/30(00:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5690. はじめまして!

お名前: よむよむ
投稿日: 2007/5/26(11:15)

------------------------------

現在10ヶ月の子供がいる主婦です。これから長い道のりですが、どうぞよろしくお願いいたします。
私がこの読書法とであったきっかけは、どうしてもシリーズものの海外作品の未訳の続きを読みたい!という思いからです。
英語の能力に関しては中高とまじめに英語を勉強してこなかったので、英文自体、私の頭の中ではわけのわからない記号とかしております。私の主人などはこの試みに対して、「お前、洋書を読むなんて中高とまじめに勉強してきたひとでさえ、難しいのにおまえには絶対無理」と散々馬鹿にされてしまいました。
しかも高校時代の私の新品同様の辞書をひらひらさせて自分のぼろぼろになった辞書と比べて、「高校のころ一度でも辞書引いたのか?」などといつもからかいます。
こんな私ですがもともと読書がすきで酒井先生の本に出会ったとき、洋書を読めるようになるにはこれしかない!と運命的なものを感じました。
実際洋書を読んでいる方の本の紹介のブログなどを見ていて「世の中にはまだ私に読まれるのをまっているおもしろ〜い本がたくさんあるに違いない…」と日々洋書への思いを奮い立たせております。幸い、少し遠いですが図書館にたくさん寄贈された英語のやさしい絵本がたくさんあって自分の読める範囲から続けております。現在4000語でレベル0からぼちぼち読んでおります。今度ばかりはどうしても続けたいので、どうか皆様、叱咤激励のほどよろしくお願いいたします。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.