[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/24(10:01)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: 杏樹
投稿日: 2007/3/14(23:31)
------------------------------
しつこくお邪魔…
「ネイティブ・チェック」で少し思ったことなど書き散らします。雑談として聞いてください。
先日酒井先生が福山講演会で英語のコミュニケーション教材とともに外国人の日本語教材を配っていました。そこに書かれていた会話は…
鈴木:山下さんはあさ何時におきますか。
山下:七時におきます。
鈴木:はやいですね。わたしは八時ごろおきます。よるは何時ごろねますか。
山下:十一時ごろにねます。
一体これは何の会話でしょう?
さらに…
鈴木:会社は何時にはじまりますか。
山下:九時にはじまります。
鈴木:何時ごろおわりますか。
山下:六時ごろおわります。
鈴木さんはひたすら質問をし、山下さんは素直に答えるばかり。
そしてこの会話のオチは…
鈴木:毎日会社へいきますか。
山下:ええ。
鈴木:土曜日にもいきますか。
山下:いいえ、いきません。土曜日はやすみです。
鈴木:あ、もう駅ですね。ここで失礼します。
山下:さようなら
なんと、駅へ行くまでの道すがらの会話だったんですね。身上調査でもしているのかと思いました。しかも質問ばかり浴びせて、突然「駅ですね」と言って別れてしまう鈴木さん。
で、この文章を外国人が日本人に見せて「ネイティブ・チェック」をしてください」と言ったとしたら…?
確かに日本語は間違っていません。直すところはありません。
しかしいくら「言葉」が間違っていなかったとしても、不自然さの漂う「作られた会話」です。
英語の文例の「ネイティブ・チェック」にも同じことが起きているかもしれません。ですから「ネイティブ・チェック」を受けているから大丈夫、と安心しきっていていいものか、と思いました。
▲返答元
▼返答