[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/25(18:56)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
4301. Re: 初めまして、私に合ったお薦めの本を教えていただけないでしょうか
お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2006/8/16(15:27)
------------------------------
tsumugiさん、はじめまして。 まりあ@SSSです。
〉皆さん子どもは適応力があるから大丈夫といってくださいますが、実際にはそうでなく子どもが適応できないため、母子だけ帰国されたという話もちらほら聞いていたので、心配でした。
「子どもは適応力があるから大丈夫」という言い方は、大人の
言い分ではないかと思っています。
私の知人で、6歳で渡米した友人は、「子供は大人の何倍も
言葉で苦労するから大人より早く覚えるのだ」といっています。
初めて学校に行った日、トイレに行きたくなっても尋ねることが
出来なかった。大人なら建物の様子から、トイレはあのたり、と
見当をつけられる人生経験があるが、子供にはそれがない。
先生に日本語で尋ねたら察してくれるだろうか?それとも教室を
出て行くそれらしい誰かの後をつけていったらその子もトイレに
行くだろうか?と初めての学校でお漏らしをして恥をかかないよう
必死で思いめぐらした日のことは忘れられない。でもそんなことは
当時は親にも話さなかった。だから「子供はすぐ言葉を覚える」と
いう考え方には反対だ、と。
tsumugiさんが心配なさるのを「杞憂」と決めつけたくありません。
〉要は親が焦ってあれもこれもするより、どっしり構えて受け止めることの方が重要って事ですよね。
これはとても大事だと思います。心配して焦るよりも、現地に
着いてから、親御さんも生活の立ち上げなどで本当に大変になる
ことと思いますが、気持ちの余裕を失わず、学校で過酷な時間を
過ごして帰ったお子さんをいたわることを忘れないで欲しいと
願います。
英語は教えないで良いと思います。6歳ですと周りは幼児英語で
大人の英語と少し違います。子供に大人の英語をしっかり教え
込んで学校に行かせても、周りからからかわれたりすることが
あります(私の甥の経験です)。
日本は、学校は子供が1人で行くもの、という大前提があり、
親がついていったりすると先生に嫌われたりしがちですが、
外国では、周りと同じ行動がとれない子供に親が同行するのは、
嫌がられるよりも歓迎される国も多いようです。
現地で様子を見ながら、しばらく学校についていって上げる
ことも視野に入れておかれたらいかがでしょう?
ど〜ん、大きく構えて、お子さんに「お母さんがいるから安心」
と思わせてあげて下さい。
▲返答元
▼返答