Re: はじめまして。つるこです。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(07:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3175. Re: はじめまして。つるこです。

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/11/3(15:49)

------------------------------

〉はじめまして。つるこです。

つるこさん、はじめまして、近眼の独眼龍です

〉 2004年10月号のある雑誌に「快読100万語!ペーパーバックへの道」を読んで多読を開始したという記事が載っていた。これだ!と思いすぐに多読の本を注文し、1月からはじめたが、難しい。何冊か読んで、そのまま。

そうでしたか。確かに、楽しさに気がつくまでが、ね、ちょっとした壁?

〉 6月4日アルクの「酒井先生の講義」を聞きにいった。酒井先生は、めっちゃ面白く、魅力のある話し方をする人だった。確かに英語を身につけるにはこの方法しかないと改めて思った。で、また、多読を始めることにした。

先生の講演を聞くと、楽しまなきゃって気になるでしょ。

〉 本を買って、図書館でかりて、土曜日、日曜日とよみまくった。8月からは横浜ブッククラブに通いつめて、現在87万語。168冊。

うぉ、早いですねぇ。87万語通過、おめでとうございます。

〉 洋書欲しさに多読キャンペーンにも応募したら、うまいことに当選して洋書も手にしました。ラッキー続きです。

おっ、当選、おめでとうございまぁす

〉 「NO ROSES FOR HAPPY」「HEIDI] [THE PIANO」「RAIN MAN」「MATILDA」[AMISTAD」「TWO LIVES」「A KISS BEFORE DYING」・・・など
〉楽しく読み進めてきました。「快読100万語」をバイブルのようにしています。多読という楽しみをこの年になってみつけられるとは思ってもいませんでした。本当にうれしいです。6月4日は人生の分岐点。酒井先生の講演をききに行って大正解でした。しかし、今ちょっとスランプです。本当に読めているのか急に不安になってきています。

本当に読めていないのに、楽しくいられませんよ。とは、言ってもこの
疑問は繰り返しやってきます。ま、軽く風邪をひいたくらいに思って
下さいね。
知らないうちに元の(あるいは元以上の)状態に戻っているものです。

〉 100万語を越えたら掲示板をと思っていたのですが、タドキスト大会で「読み聞かせ」を聞いてみたかったので、あわてて掲示板に登場しました。

それは、あわてて、正解です。
読み聞かせって、いいですよぉ。ぜひぜひ 聞いてみてくださいな。

〉 すみません。だらだらと長く書きつづってしまいました。

ちっとも。
だらだら、まったり、大歓迎です。(でないと、自分が困る!)

ではでは、 Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.