Re: はじめまして 1年2ヶ月で50万語

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(07:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3129. Re: はじめまして 1年2ヶ月で50万語

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/10/27(10:22)

------------------------------

Geppeiさん、はじめまして、近眼の独眼龍です

〉はじめまして。
〉昨年8月に「親子で始める英語100万語」と出会い、2歳の娘にORTを与えたのが、私の多読の始まりとなりました。

いいですねぇ。うらやましい、スタートです。

〉2児の育児で、なかなか自分の読書に時間を割けなかったのですが、今月、ナルニアの "The Lion, The Witch and the Wardrobe" で50万語通過しました。

パチパチパチ。50万語通過、おめでとうございます!

〉私が多読を始めて良かったと思うのは、読解力、速度の向上だけではなく、英語圏の文化や考え方みたいな物? に気付いた事です。 0歳には0歳の文化がある。 マザーグースなどがそれに当たるのかもしれませんが、このマザーグースが、"Stewart Little"や"Dustbin Baby" 他、数万語クラスの本にも登場するのにびっくりしました。
〉幼児本やマザーグースを知らなかったら、面白さが半減しただろう、という箇所もありました。
〉今は手元に洋書が無いと不安なくらい、洋書中毒になりつつあります。

いいなぁ。素敵に多読されていますね。

Geppeiさんがちゃんと楽しんでいらっしゃるようなので、お子さんの
ことも安心です。たとえ、今 進んでいないようでも、親が楽しんで
いれば、きっとそのうちに嫉妬して、割り込んできますもんね。

その時は、読み聞かせの喜びも待っている! よいなぁ。

〉皆様のレビューなどを洋書選びの参考にさせて頂きます!

ではでは Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.