Re: 新参者です。よろしくお願いします。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(05:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3065. Re: 新参者です。よろしくお願いします。

お名前: みぃみぃ
投稿日: 2005/10/11(05:36)

------------------------------

ゴマさん、こんにちは。みぃみぃです。

〉 みなさま、こんにちは。ゴマと申します。

〉 9年前、英語再チャレンジを掲げてラジオ講座や市販の雑誌などを教材に英語の習得を目指して勉強を始めました。学生時代以来の苦手意識を払拭したいと英語に関わるMLなどにもお邪魔させてもらって、地方で独学というハンデを克服し、何とか勉強を継続できるようにと思ってやってきたのですが、やはり仕事が多忙になると挫折してしまうという事の繰り返しでした。

私は中学・高校と英語は好きで得意でしたが、それは学校の勉強としての
英語が得意だったというだけで、実は会話はさっぱりでした。
で、ゴマさんと同じように地方で独学で通信教育やテレビ・ラジオ・雑誌
で勉強を続けてきました。
ひとつ、ゴマさんと違うのは、私が多読にたどり着くまでには15年もの
年月がかかっている、ということでしょうか・・・
もっと早く知っとけばよかったな〜、と思う今日この頃(笑)

〉 そもそも苦行で英語を克服しようとすることに限界を感じていたので、何とか楽しみながら継続できる方法はないものか、仕事のストレスを解消できるくらい楽しくできて、なおかつ易しいレベルから継続できそうな方法はないかあれこれ探していたのですが、最近偶然ネットでSSSの事を知り、これなら何とかなるのではとおそるおそる多読を初めてみたところです。まだまだ先の見通しもイメージできないほど、おぼつかない足取りで進んでいますが今のところ何とかやっています。

ゴマさんのお探しのモノはここにありますよ。

〉 現在、約1ヶ月でまもなく6万語です。100万語達成までは1年以上かかりそうですが、今度は継続して行けそうな気がしています。それが何より嬉しい。この先、きっと何度も壁にぶつかるのでしょうが全国で同じように頑張っておられる方々がいることを励みにしたいです。

6万語通過、おめでとうございます。
続けて行く間には、「あれ?」とか「おや?」と思うこともあるでしょうし
「お〜!」とか「わ〜!」とか思うこともあるでしょう。
読みたくない日もあるだろうし、それが続くこともあるかもしれない。
でも、そんな日でもそれを楽しみに変えるやり方を持った人たちがここに
集まっているのですから、気軽につぶやいてみて下さい。
面白い本を見つけたり、何かを発見した時は、大声で叫んでみて下さい。
きっとそんなゴマさんの声を、誰かが聞きつけてくれますから。

〉 どうぞよろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。
ではでは〜o(^o^)o


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.