Re: 初めまして。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(03:20)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2998. Re: 初めまして。

お名前: みぃみぃ
投稿日: 2005/9/26(05:38)

------------------------------

月花さん、はじめまして。みぃみぃです。

〉英語の絵本を探していて、何故かここのサイトに辿り着いて、
〉興味を惹かれたので「快読100万語!ペーパーバックへの道」を読んで、
〉昨日、教室へふら〜っと見学に行って、そのままなんとなく登録して来ました。

こんな出会い方もあるんですね。
いいですね。

〉絵本は絵が命ですね!
〉選ぶのが面倒くさかったので適当にこれでいいや〜と、
〉借りてきたら全く読む気になれず、1ページ開いてボヘ〜としてしまいました。

ははは・・・ボヘ〜ですか(笑)
絵本って結構難しいのとかありますからね。

〉読むものが速攻でなくなってしまったので、
〉読めもしないのに以前買った洋雑誌を引っ張り出してめくってみました。
〉以前は1行も読めなかったのに、とりあえず読みました。
〉でも、話題が多岐に渡っているだろうロングインタビューで、
〉理解できたのは、撮影が大変だったことと、共演者と良い関係が築けたよ。
〉程度でした(^^;
〉(俳優さんのインタビュー)

読み終わって、「あ〜、そうなんだ〜」と思えるところがひとつでも
あったらそれで楽しいですよね。
読んだら読んだ分、自分の中には残っていくんですからね。

〉絶対読めん!と思って買っていた歴史書(何故買うかな)が、
〉人物とか背景など知識があるせいか、何についての話しかが分かって、
〉無理はあるものの、意外と読めることに気が付きました。

確かに、予備知識があるのとないのとでは、理解度が違って来ますよね。

〉もうちょっとレベルアップしてから再挑戦したいと思います。
〉いつ読めるようになるのか楽しみですp(*^-^*)q

そうですね。時々ちらちらのぞきつつ、ワクワクしながら待ちましょう。

〉映画を見ていたら、「My dad」が「My Dead」に聞こえて仕方がない
〉私の耳(T^T)をなんとかするために多聴にも励みたいと思います。

耳も、たくさん聴く事で育ちますよね。(大きくなったら困りますが)

〉ところで、今日TVでアハ体験というものをやっていました。
〉ひらめきのことだそうですが、
〉多読はまさしくアハ体験の積み重ねなのだと感じました。

アハ体験!そのTV見たかったな。見逃した〜。
これから、アハ体験を積み重ねて、楽しく続けていきましょうね。

ではでは〜o(^o^)o


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.