Re: はじめまして。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/30(19:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2981. Re: はじめまして。

お名前: Kaako
投稿日: 2005/9/21(00:58)

------------------------------

 はじめまして、コジモさん
 Kaakoともうします。

〉はじめまして、皆さん。
〉コジモと申します。

〉昔から海外の小説と英語が好きで、いつか海外の小説を原書で
〉読んでみたいと思っていましたが、何度となく途中で投げ出していました。
〉…小難しい本を選んだのが悪いんですが(苦笑)

 小難しい本を選んじゃって、しんどい思いをしたから
 SSSの多読のありがたさがより分かるのだ!と言ってしまいましょう。

〉一方で最近TOEICの点数も伸び悩み、
〉もう一度英語を基礎から学びなおそうと考えていたときに、
〉酒井先生の「快読100万語!」に出会い、このサイトにたどり着きました。

 よかった、よかった。道に迷わなくって。

〉先週始めたばかりで、今はまだレベル0、総語数1万語くらいです。
〉GRを中心に読んでいるのですが、
〉書店に平積みされていた「Charlie and the Chocolate Factory」が
〉どうしても読みたくなり、
〉今、超がつくほどの「キリン読み」をしています。
〉でも…お、面白い。
〉ダールの魔法にまんまとかかってしまいました。

 私も、最近読み終わりましたー。
 おもしろい、ぶっとんでますよねー。
 今、続きを読んでます。
 
 おもしろければ「キリン」でいいんですよね。
 「キリン」のおともには「パンダ」
 疲れた首をいやしてくださーい。

〉読書スピードも試しに計ってみたところ、130〜140wpm前後とまずまずだし、

 はやい!キリンでそれ?はやいわー。

〉なにしろ「面白い」と感じているので、あえて読み続けようかと思っています。
〉もちろん、レベル0からの段階的な読書も平行して続けるつもりです。

 あ、もうコツをご存知でしたか。

〉ただ、レベルが低いうちは、やはりコストパフォーマンス
〉(価格に対する内容の質と量)が気になりますね(特にGR)。
〉レベルが上がっていけば、その点は解消するんでしょうけど…
〉皆さんはその点、どう感じていらっしゃるんでしょうか?
〉意見を聞かせていただければありがたいです。

 そーですねー。最初はちょっと大変かも。
 回覧情報の広場にやさしい本が廻っていませんか?
 わたしは、回覧本に助けられました。

 それから、ぶひままんさんのUsed Booksはご存知ですか?
 トップページの左の下のほうにあります。
 
 私は図書館も利用しています。
 絵本などは買うのも、置き場所にも困るので図書館は助かります。

 お住まいの場所によっては、ブッククラブがあるところも。

〉ちなみに僕の最終目標は100万語だけでなく、そのずっとずっと先にある、
〉僕の本棚で化石化しつつあるRichard Powersの
〉「The Gold Bug Variations」を読破すること。
〉これがまた枕に使えるくらい分厚い(笑)
〉いつになるやらわかりませんが…いつか達成したいです。

 きっと、「いつか」がやってきますよー。
 楽しみにしていましょうね。

〉というわけで、末永くよろしくお願いいたします。

 こちらこそ、Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.