Re: はじめまして

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/28(18:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2862. Re: はじめまして

お名前: Yoshi
投稿日: 2005/9/4(18:04)

------------------------------

虹さん、はじめまして!! Yoshiと申します。
えーっと、僕も今は滋賀県在住です。3年くらい前に引っ越して来ました。

〉近所に洋書を置いている書店がないため、Amazonで購入したり、オープンカレッジを受講している大学図書館、近所の図書館で洋書絵本を借りたりして多読を続けています。

オープンカレッジって、草津あたりの大学でやっているのでしょうか、
そうするとお近くです。

〉以前そのオープンカレッジでハリポvol1を使用したので、強制的に読んだものの、他の洋書にチャレンジするきっかけを失っていました。
〉しかし、多読を知ってからは毎日英語を読むのが苦痛でなくなりました。
〉たまにBBCなどの英語ニュースサイトも楽しんでします(^^)

英語に対する抵抗感がなくなり、むしろ楽しくなってきたということは、
もう立派にタドキストですね〜。
そのうちに至福の時が訪れます...まちがいなく!?

英語ニュースサイトも楽しまれているというのがいいですよね。
楽しむっていうのがやっぱ一番ですから〜。

最近、琵琶湖線の通勤電車のなかでよくPBを読んでいる人を見かけます。
タドキストの方かなーっと思ったりしています。
こうしてお仲間の方々が増えてくるとなんかうれしく...とくに
近所にとなると親近感が湧きます。
滋賀県にもタドキストが増えて、地元でオフ会ができればと思うんです。

〉これからもよろしくお願いいたします。

こちらこそ、よろしく。
ではでは、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.