日本語が離れません。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/24(20:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2738. 日本語が離れません。

お名前: 紫苑
投稿日: 2005/8/14(22:44)

------------------------------

洋書を読みたいけど、何から始めたらいいのか・・・と悩んでいたらこちらを見つけました。原則に辞書は引かないとありますが、本当に引かなくていいのでしょうか?私は英語=辞書と思ってきました。学校でも、日本語に訳すのは大切だと教えられました。そのせいで、辞書を引かない、日本語に訳さないというのが、私にはとても自信がなく、難しいです。
今日、The Oxford Bookworms の"Sherlock Holmes and the Sport of Kings" を購入しました。(ホームズが好きだからという単純な理由です。)
読み始めてすぐに日本語に訳している自分に気づきました。目の前には辞書あり。

最初に読むには難しすぎるのでしょうか?
分からない単語を英英辞典で調べるのはどうですか?


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.