独眼龍さん、ありがとうございます。

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/30(19:07)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2736. 独眼龍さん、ありがとうございます。

お名前: miky
投稿日: 2005/8/14(10:23)

------------------------------

レスを頂けてとてもうれしいです。

「どうして英語が使えない」本屋さんになくて
インターネットで注文しました。
届くのが楽しみです。
あと、スターターセットも注文しました。

〉ただ、多読は日々改善されています。
〉「快読100万語」で書かれているよりは、やさしめの本を少し多めに
〉読んだ方が良いようだというのが、多読仲間での常識になりつつあります。
〉もう一点、読速には そんなに拘らなくていい。ほんの目安。楽しいと
〉感じられれば、それは読めていると理解しましょう。例え、知らない単語
〉だらけでも。

そうなんですか。よかった〜!
読速を意識すると、私ってつい読む時あせりそうで、困ったなーと
ちょっと思っていたところでした。
では心おきなく、やさしい本をじっくり楽しみながら読んで行きます。

〉ね、よりハードルが低い方向に改善されて、でも この方が効果がありそうだ
〉というのだから、不思議ですよね。

ほんとですね!
子供達が苦労している学校英語ももっと楽しく
効果があればいいのになあ・・・。
あんなに、時間かけてて結局ほとんどが身につかないんだもんな・・・。

〉お願いします。 質問でも愚痴でも何でも!
〉でも、義務じゃありませんので、気楽にどうぞ!

是非色々教えて下さい。
よろしくお願いします。

ではまたー。(^^)


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.