[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/11/25(16:52)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: Ami
投稿日: 2005/7/11(16:25)
------------------------------
はじめまして
Amiと申します。
仙台ランチオフ会参加のために、はじめて掲示板に書き込みをし、
順番が逆になりましたが、本日こちらでご挨拶をさせて頂きます。
私は現在450万語で、始めてからもう少しで、二年半になります。
目標の100万語を達成の時に、ご報告をしようと思っていたのですが、
「取り立てて変わった経験も、新しい意見も無いしなア」と
ためらっているうちに、ずるずるとここまできてしまいました。
今まで、自分から書き込みをすることは無かったのですが、
書き込まれた経験や意見はとても参考になり
継続する原動力になりました。
私の経験も参考になれば幸いです。(ちょと長いです)
多読以前
学校英語から30年。(もちろん不得意科目)
若い頃は人並みに勉強しようとラジオ英会話等を多少は聞きましたが、
3ヶ月以上続いたためし無し。
まとまって勉強したことはありませんでした。
あることがきっかけで、
「英語が出来るようになりたい」と思いたちましたが、
「話す・書く」は、私の生活では必要ないし、大変そうなので、
最初からあきらめて、
「聞く」も日本で上映される映画には字幕があるし、必要ないと、
「読む」に集中することに・・・そしてこの掲示板を知りました。
多読一年目
本は、基本はSEG bookshopのセット、
それ以外もこちらのおすすめ本をamazonで購入。
何はさておき、当面の目標は語数のみ。
投げるのはいやなので、最初から読めそうな物にしか手を出しませんでした。
本はおもしろくなくても全然平気でしたが、
内容が解らないのは気分が悪いので、英和辞書をひきました。
また、思いっきり返り読みの分析読み。
Won’tは必ずwill notにして、疑問文は・・の疑問文と確認し、
関係代名詞は後から訳して読んでいました。
年だし、試験を受けるわけでも、
総合的な英語能力を上げる必要もないので、
「力業でも何でも内容が解れば良い」とひらきなおっていました。
とにかく毎日語数がたまっていくのが楽しくて、それだけで満足でした。(語数にこだわると時間がもったいなくて、辞書なんか引いていられなくなりましたが)
100万語までGRとmagic tree house
200万語まで AtoZ やNancy 等安心して読めるシリーズ物中心
300万語まで レベル4くらいまでの児童書中心、FullHouseは20冊以上読みました。
二年目
急に仕事が変わり、平日は体力的にも時間的にも読めない状況に...
そこで掲示板で推奨されていた再読をしてみると...
気楽に読めるし、読む速度も上がっていることが実感出来て、
ほとんど再読中心で400万語達成。
再読中心になると、経済的にも余裕が出てくるので、
「語数の割りに高い」と購入を控えていたレベル0・1・2の本に
手が出るようになり、CD付きのstarter setも購入して、
ちょこっと聞いてみたりしました。
この頃から自然と頭から読めるようになっていたのかもしれません。
CDも聞いてみると解るところがあったりしてうれしかったです。
三年目
現在三年目ですが、
苦しいことが嫌いなので、キリン読みは全然していません。
ですから読んでいるのは相変わらずレベル3・4の児童書です。
最近、掲示板で発売を知り、沢山読んで親しみがあった、
フルハウスのDVDを購入してみました。
で、英語字幕で見たところ、早くて全然ついて行けないのですが、
な〜んとなく解りました。
一話30分以内で気楽に見ることが出来るし、
あっという間に全話視聴完了。
NHKのホームページでストーリーを確認したら、
理解していていないところも結構ありましたが、
なんと、本を読むのが速くなったのと「MANGA」が読めるようになるという副産物がありました。
先月、多読通信のmanga特集を見て、
一年ほど前に買った Marmalade Boyを思い出し、読んだところ、
以前はちゃんとした文章になっていないし、
大文字だけで書かれているせりふに、
拒絶反応を起こしていたのですが、
今回はすんなり読めてびっくりです。
まだまだ全てのDVDを英語字幕で見るのは無理かもしれませんが、
なんといってもDVDはレンタルがあります。
北米版を買えば安いし、世界が広がったようで本当にうれしいです。
今は、「奥様は魔女」の第一シリーズに続いて、第二シリーズ視聴中
(フルハウスよりわかりやすいと思います)。
こんな調子で、今後も続けていける気がします。
最後に、
これを書いて、改めてこの掲示板のお世話になっていたことを実感しています。
語数報告・書評・多読通信も活用させて頂いております。
皆様、本当にありがとうございます。
今後も機会がありましたら、ご報告したいと思いますので、
よろしくお願いいたします。
▼返答