Re: きっかけはハリー・ポッター

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(08:18)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1220. Re: きっかけはハリー・ポッター

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2004/8/17(08:54)

------------------------------

〉はじめまして。

ぶんかさん、はじめまして、近眼の独眼龍です

〉一年ほど前から多読を始め(かなりとびとびなんで、
〉まだ10万語です:汗)、このサイトもたまにのぞいていましたが、
〉投稿は初めてです。

ふふ、汗の必要はありません。投稿をきっかけに、少し読む量を
増やしてみますか? 次の1年で20万語くらいとか。

〉ハリー・ポッターにハマり、日本語と原書で読み比べて
〉「私もこんな素晴らしい物語を訳せるようになりたい」と思って
〉翻訳の勉強を始めたのですが、如何せん読破したことのある原書は
〉ハリポタシリーズくらい(自爆)。

こんなところで自爆されては困ります (^_^) すごいじゃないですか、
ハリー・ポッターを読破なんて、しかもシリーズ。

これは、レベル0〜2くらいを、しっかり読むと、とんでもなく
飛躍するんじゃないかなって、他人事ながら期待しちゃいます。

私は、勝手に 翻訳も 一つの創作活動だと思っています。原書を
素材としてはいますが。原書を読んでできたイメージを、日本語で
描写する。私には決して出来ないと思いますが、素晴らしいですよね。

〉当たり前ですが、もっといろいろたくさんの原書を読まないと! 
〉と思ってるときに「100万語多読」を知ったのでした。
〉読みながら「これは日本語だとどんなふうに表すといいだろうか?」
〉などと考えてしまうのでスラスラ速読、というわけには
〉いきませんが(^^;)、夢を実現すべく、
〉多読を進めていきたいと思いますので、どうぞよろしく。

少なくとも 多読は速読じゃありませんから、読速はあまり気にしなくて
いいんじゃないでしょうか。翻訳を目指している方に、訳すなってのは
ちょいと難しいけれど、せめて一文一文は訳すことをせず、せめて
1パラグラフ単位くらいで考えてはどうでしょう?

とにかく、夢をめざして、多読を楽しんで下さい

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.