Re: 多読開始しました!よろしくお願いします!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/7/1(06:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1165. Re: 多読開始しました!よろしくお願いします!

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2004/8/8(08:39)

------------------------------

)はじめまして!今日から多読を始めました。

はじめまして、ゆきんこと申します。

〉初日に読んだ読んだ本は
〉"HARRY and the Lady Next Door"
〉"Little Bear "(ともにAn I can Read Book)と
〉"Julia Roberts"(Penguin Easystarts)です。
〉一冊読み終わる快感がたまりません!

う、もうすでにはまっていますね。いいねー
その快感がどんどんあなたを多読の森深く誘ってくれるでしょう。

〉ラッキーなことに私の場合大学の図書館にPenguinシリーズが300冊くらいありました!!
〉図書館が開館する月曜日に行ってたくさん借りてこようと思います。

GRが借りられるのはほんといいですね。
普通の公共図書館ではむしろ児童書や絵本を置いているので
そちらをのぞいて借りるといいですよ。
そのうちに大好きな作家や、シリーズを発見したら買えばいいし。

〉今まで英語はだいっきらいだったのですが
〉来年の3月から中学生に仕事で英語を教えることになってしまいました。
〉受験英語は本当に嫌いだったのでどうしようかと悩んでいたときにこの多読を知りました。

英語はだいっきらい、というのはたぶん、大好きになりたい気持ちはあるけど
たまたま、先生が好きじゃないとか、どこかでつまづいたとか、
そんな理由じゃないですか?
多読はそんなあなたにぴったり、という方法ですよ。
でも、教えるのって責任あるし、嫌いにさせたら困るしね。
受験の合間に英語の絵本を読んであげるのはどうでしょう?
Study breakにも多読をどうぞ。

〉日本語の本を読むのは大好きなので、その延長線で英語の読書も好きになりたいです!
〉まずは10万語めざしてがんばります!
〉皆様よろしくおねがいします!

こちらこそ、よろしく!わからない時、困った時は
どんどん相談してください。
Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.