[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(04:35)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
940. Re: goとnoとdon'tとwant そしてfavorite
お名前: emmie
投稿日: 2003/10/17(18:23)
------------------------------
はじめまして、チクワさん。emmieと申します。
〉親子の広場のみなさん、こんにちは。チクワです。
〉モーリンさんと趣味の広場で、Sound of MusicやWeeSingの
〉お話をしていたんですが・・・
盛り上がってましたね。こちらでも、続くといいな!
〉でも、おりしも世は2学期中間テストの時期。
〉今は問題集に向き合って・・・
〉もちろん文法的なことを問う問題にも内心ムカつくところが
〉あるのですが、今日は・・・
〉親子の広場のみなさん、発音アクセント問題って、どう思われます?
〉お子さんの学校の問題でも出されますか?
うわあ、まだ発音問題ってでるんですかあ!?
〉goとno の o の部分の発音は同じか違うか? 正解ー同じ
〉go don't の o の部分の発音は同じか違うか? 正解ー同じ
〉don't want の o とa の部分の発音は同じか違うか? 正解ー違う
〉goとallの o とa の部分の発音は同じか違うか? 正解ー違う
わっわかりません...というか、そんなん、どないでもいいやんか。
〉発音アクセント問題って「言える、話せるようになるために」という
〉名目でもあるんでしょうか?
〉わたしには「知識」だけの問題に思えます。
〉配点は100点のうち、10点分くらいだから、
〉まああんまり気にせずに、というご意見もあるかもしれませんね。
〉どうでしょう。
私は、10年ほど某予備校の英語模試採点をしているのですが、
少しずつテストの傾向が変化しているように思います。
今でも受験に上記のような発音問題って出るのでしょうか?
同じ発音問題にしても、音声を用いるのであれば、意味がありますよね。
自分の子供には、さっと考えてわからなければ、適当に書いときって言うかな。
自分自身のわずかな経験からですが、どちらかというと、アクセントのほうが大切でしょうか。
発音は少々悪くても通じますが(その音ヘンよーみたいな顔はされたけど)、アクセントを間違えると通じないことがありました。
娘と一緒に読むときでも、アクセントには注意しています。
教室に来られる子供さんとは、ORTを読まれているんですか?
またお話、楽しみにしています。
Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
943. Re: goとnoとdon'tとwant そしてfavorite
お名前: チクワ
投稿日: 2003/10/19(00:41)
------------------------------
"emmie"さんは[url:kb:940]で書きました:
〉はじめまして、チクワさん。emmieと申します。
emmieさん、どうもはじめまして。チクワです。
このたびはお返事いただきありがとうございました。
〉〉親子の広場のみなさん、発音アクセント問題って、どう思われます?
〉〉お子さんの学校の問題でも出されますか?
〉うわあ、まだ発音問題ってでるんですかあ!?
それぞれの学校、さらには出題の先生にもよるかもしれませんね。
〉〉goとno の o の部分の発音は同じか違うか? 正解ー同じ
〉〉go don't の o の部分の発音は同じか違うか? 正解ー同じ
〉〉don't want の o とa の部分の発音は同じか違うか? 正解ー違う
〉〉goとallの o とa の部分の発音は同じか違うか? 正解ー違う
〉わっわかりません...というか、そんなん、どないでもいいやんか。
どないでもよろしおすよねええ〜。
〉〉発音アクセント問題って「言える、話せるようになるために」という
〉〉名目でもあるんでしょうか?
〉〉わたしには「知識」だけの問題に思えます。
〉〉配点は100点のうち、10点分くらいだから、
〉〉まああんまり気にせずに、というご意見もあるかもしれませんね。
〉〉どうでしょう。
〉私は、10年ほど某予備校の英語模試採点をしているのですが、
〉少しずつテストの傾向が変化しているように思います。
〉今でも受験に上記のような発音問題って出るのでしょうか?
〉同じ発音問題にしても、音声を用いるのであれば、意味がありますよね。
〉自分の子供には、さっと考えてわからなければ、適当に書いときって言うかな。
大学入試センター試験にもまだ、出てます。
そういえばセンター試験にリスニングが導入されるとか聞いたことが
ありますが、そうなれば発音問題、消えますかね。
高校の授業ではどうやって対処していくんだろう?
お子さんには、−適当に書いとき−いいですね〜。
時間と労力をかける価値なし!(と、私が決めるのか?)
〉自分自身のわずかな経験からですが、どちらかというと、アクセントのほうが大切でしょうか。
〉発音は少々悪くても通じますが(その音ヘンよーみたいな顔はされたけど)、アクセントを間違えると通じないことがありました。
〉娘と一緒に読むときでも、アクセントには注意しています。
「テストの発音アクセント問題」、という観点を離れれば、わたしも
アクセントは大事にするのがいいと思います。
単語のどこかにアクセントを置き、アクセントのないところは
軽く速めにをこころがけると、それが日本語っぽい音を抜け出す
1つの道筋にもなるように思いますので。文レベルでも同じですね。
で、アクセント問題があることで学習者にそういう注意を喚起できるの
なら、その存在意義もありますね。でも、できてなさそう。
やっぱり紙の上の「問題」と「答」での指導でなく、emmieさんのところの
ように「一緒に読んで」学んでいくのがよさそうに思います。
〉教室に来られる子供さんとは、ORTを読まれているんですか?
〉またお話、楽しみにしています。
ぎくっ!
そう・・・ORTですね。やっぱり。まだ買ってないんです・・・
今まで自分の多読を優先してきました。
教室を多読ベースにというのはまだまだモーローとした夢です。
こんな段階でカミングアウトしちゃってホント恥ずかしいんですケド。
emmieさん、ほんとうにありがとうございました。
では。
〉Happy Reading!!
Happy Reading!!
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
949. Re: goとnoとdon'tとwant そしてfavorite
お名前: emmie
投稿日: 2003/10/19(22:28)
------------------------------
こんばんは、チクワさん。
〉〉教室に来られる子供さんとは、ORTを読まれているんですか?
〉〉またお話、楽しみにしています。
〉ぎくっ!
〉そう・・・ORTですね。やっぱり。まだ買ってないんです・・・
読まれたことはあります??
別にOxford のまわし者ではありませんが、娘とORTをじっくり読んでいると、
本当によくできた教材だと思います。
お勉強っていう感じがしないのに、確実に読めるようになるんですから。
(あっ、ただし少しの時間でもほぼ毎日読めばっていう条件は付きますけど。)
でも、教室で使うとなると、子どもたちに買ってもらうには、ちょっと費用がかかりすぎますね。
うちでは、Stage9までそろえました。薄い本なので本棚の少しのスペースで並んでしまうのですが、かかった費用を考えると...
でもでも、是非じっくり読んでみてください。
きっと、へえこんな言い回しがあるんだあとか、イギリスの家庭、学校の様子とか、発見があると思います。
では、また。
Happy Reading!!