漢字の本

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(06:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

729. 漢字の本

お名前: emmie
投稿日: 2003/7/18(21:49)

------------------------------

こんばんは、みなさん。

少し前のメッセージで699分の1さんが書かれていた『漢字の本』3年生、下村昇著 を買ってみました。
漢字の練習帳みたいに、B5サイズぐらいの本が届くのかと思っていたら、
文庫本サイズの小さな本で、軽くて手にとりやすく、あと絵がでしゃばらず、とてもかわいいです。
1ページ一文字で、なりたちとかきじゅん(口唱法)が説明してあります。
読み物っていうわけではないですけど、目に付くところに置いておけば、
子どもも気がむいたときに読んでくれそうです。
少しのっているクイズはさっそくやっていました。

小3になって、2年の漢字を忘れていっていることに気づいてから、
英語の本をいっしょに読むのと同じように、漢字も毎日ちょっとだけ私がノートに熟語のひらがなを書いておいて、漢字になおさせるようなことを始めました。
学校の宿題では、覚えている漢字も何度も書かないといけないので文句タラタラですけど、家ではできなかった漢字だけ何度か練習するようにさせているので、
それほどいやがらずにやってくれます。

ではでは。
Happy Summer Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 731. Re: 漢字の本

お名前: ま http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/7/18(23:36)

------------------------------

漢字ツリーのみなさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

emmie 〉 少し前のメッセージで699分の1さんが書かれていた『漢字の本』3年生、下村昇著 を買ってみました。
emmie 〉 漢字の練習帳みたいに、B5サイズぐらいの本が届くのかと思っていたら、
emmie 〉 文庫本サイズの小さな本で、軽くて手にとりやすく、あと絵がでしゃばらず、とてもかわいいです。
emmie 〉 1ページ一文字で、なりたちとかきじゅん(口唱法)が説明してあります。
emmie 〉 読み物っていうわけではないですけど、目に付くところに置いておけば、
emmie 〉 子どもも気がむいたときに読んでくれそうです。
emmie 〉 少しのっているクイズはさっそくやっていました。

  我が家でもこの本買いました。
全部を覚えよう、なんてすると苦しくなるかも知れませんが、
気楽に気の向いたところだけでも覚えたら覚えどく、くらいの
気持ちで取り組むのには、とても良い本ですよね。特に漢字の
なりたち、の所が頭にはいると、先々知らない漢字に出会ったとき、
読み方が分からなくてもとりあえず意味だけは想像出来る力が
つきますし。
  日曜日、雨が降ってどこにも行けなかったようなとき、
お父さんも参加して、家族揃って少しの時間クイズなど
楽しむと、子どもにはとても楽しいようです。子どもは
自分だけ漢字の宿題があることがつまらないんですよね。

emmie 〉 小3になって、2年の漢字を忘れていっていることに気づいてから、
emmie 〉 英語の本をいっしょに読むのと同じように、漢字も毎日ちょっとだけ私がノートに熟語のひらがなを書いておいて、漢字になおさせるようなことを始めました。
emmie 〉 学校の宿題では、覚えている漢字も何度も書かないといけないので文句タラタラですけど、家ではできなかった漢字だけ何度か練習するようにさせているので、
emmie 〉 それほどいやがらずにやってくれます。

  そうそう、中学生の英単語もそうだけれど、出来なかった
ものだけ書かせる、1度出来たら終わりにする、やり方は
子どもを漢字嫌い、英単語嫌いにしない良い方法。
  1度出来てもさらに2,3回はだめ押ししたいところだけれど、
そこをぐっと我慢。1度出来たら無罪放免。1週間後・10日後
もう一度出題してみる。これは母親には手間だけれど、子どもには
ストレスなく学習が進みます...って私もこどもの勉強に随分
手間をかけたものだなぁ...そういう意味では私の方法論は
かなり過保護かも知れない。あまり勉強しなくてもそこそこの
成績が取れるようにかなり手助けしましたね。でも浮いた時間で
家事の手伝いもかなりやらせてしっかり元も取りましたよ。
子どもは一日中勉強ばかり、お母さんはひたすら家事、という
よりも相互扶助の方がいいと思うんです。

ではHappy Teaching!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 732. Re: 漢字の本

お名前: まこと
投稿日: 2003/7/19(00:02)

------------------------------

〉 漢字ツリーのみなさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

こんばんは、emmieさん、まりあさん。
「ま」はまりあさんだったのですね。

emmie 〉 少し前のメッセージで699分の1さんが書かれていた『漢字の本』3年生、下村昇著 を買ってみました。

私も注文し、いま待っているところです。
届いて、見るのが楽しみです。

〉   そうそう、中学生の英単語もそうだけれど、出来なかった
〉 ものだけ書かせる、1度出来たら終わりにする、やり方は
〉 子どもを漢字嫌い、英単語嫌いにしない良い方法。

なるほど。わかりました。気をつけます。
早速、漢字練習を大きなマスで、始めました。

〉   1度出来てもさらに2,3回はだめ押ししたいところだけれど、
〉 そこをぐっと我慢。1度出来たら無罪放免。1週間後・10日後
〉 もう一度出題してみる。これは母親には手間だけれど、子どもには
〉 ストレスなく学習が進みます...って私もこどもの勉強に随分
〉 手間をかけたものだなぁ...そういう意味では私の方法論は
〉 かなり過保護かも知れない。あまり勉強しなくてもそこそこの
〉 成績が取れるようにかなり手助けしましたね。でも浮いた時間で
〉 家事の手伝いもかなりやらせてしっかり元も取りましたよ。
〉 子どもは一日中勉強ばかり、お母さんはひたすら家事、という
〉 よりも相互扶助の方がいいと思うんです。

なるほど。まりあさんも、お子さんの勉強に手間をかけたのですね。
やっぱり必要なんですね。一人勉強だと、どうも手際が悪かったりするんです。
「家事の手伝い」は、大事なポイント!

ああ、夏休み。生活にメリハリをどうつけるか・・・。
夏バテしないように、気をつけます。

〉 ではHappy Teaching!

また、方法論を教えてください。では。

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

735. 親子の広場で漢字ツリー

お名前: emmie
投稿日: 2003/7/20(22:28)

------------------------------

こんばんは、まりあさん、みなさん。

親子の広場は、漢字の練習方法まで教えていただけて、サイコー。
同年代のお母さんとあーだこーだ言うのとは違うよさがありますね。

〉   日曜日、雨が降ってどこにも行けなかったようなとき、
〉 お父さんも参加して、家族揃って少しの時間クイズなど
〉 楽しむと、子どもにはとても楽しいようです。子どもは
〉 自分だけ漢字の宿題があることがつまらないんですよね。

たしかに一緒にするのはいいようで、練習嫌いのピアノは先生に頼んでバイエルなどの他に連弾を時々いれてもらいます。
たまに伴奏の難しいのをもらってくるので、私のほうが、動かない指と、楽譜を見てもサッと反応しなくなった頭で、練習しなければなりませんが。

〉 家事の手伝いもかなりやらせてしっかり元も取りましたよ。

料理はやりたがっても、他のお手伝いはなかなか。
料理をさせてあげるっていうと、急いで宿題をしています。

では、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

733. Re: 漢字の本

お名前: のんた
投稿日: 2003/7/19(12:02)

------------------------------

漢字ツリーのみなさん、こんにちは。のんたです。

『漢字の本』1年生と2年生持っています。
やはり、小学校に上がるときに、何かよい本ないかなぁと
思って探し当てた本でした。まついのりこさんの絵がとてもかわいくて
唄?も、シンプルで、口に出しやすく、漢字の覚え始めには
楽しくていいですよね。最近は、忘れた漢字を思い出す時などに
使っています。3年生版はまだ未購入。

 漢字(読むのは)は、結構好きなようで、読めない漢字を推測して
読むのが好きです。(間違ってることも多いんだけど) そのきっかけは、
おーなり由子さんの絵本でした。「モーラと私」というかわいくて
せつない絵本で大人が読んだ方が胸キュンなんですが、年長さんの時に
絵がかわいいので、娘と衝動買いしていっしょに読んだんです。ところが
これ大人の絵本というコンセプトなのか、振り仮名が振っていない。
で、いっしょになんて書いてあるか推測して読むゲームになって
しまったのです。で、もちろん、読みは教えてあげて、次からは一人で娘が
音読。漢字もなんとか思い出して読む。すると「すごいすごい!漢字が
読めた!」とほめられる。それが嬉しいのと、その物語も素敵だったこと
もあって文脈から漢字を推測して読む、ということに熱心になってし
まったのです。
 なので、映画の字幕などがあると、一生懸命適当に?読んで、声にだして
います。(たまに当たる)
 
 書きはそうもいかないけれど、読みは「多読」と同じですね。
 でも、問題は、書き順。これはうっかり見過ごすとしっかり間違えて
ますよね。大人の自分でも今頃知ったりしてるものもあるくらいだし。

 自分も漢字の練習って好きじゃなかったので、楽しく覚えられると
いいのになぁと思う今日この頃です。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.