Re: 質問:読み聞かせの方法について

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/19(03:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

970. Re: 質問:読み聞かせの方法について

お名前: しお
投稿日: 2003/10/24(18:37)

------------------------------

えみりんさん、はじめまして。しおです。

〉自分のために買った絵本なのです。子供にせがまれてCurious George
〉を読もうとしたところ、英語だと意味がわからないというので、音読した後に
〉和訳してあげましたが、うまく訳せず、これが難しかったのです。

〉子供にわかるように訳そうとしても、いい日本語が見つからないというのも
〉あるけれど、訳すために後ろから前へ行ったりするのです。

 この気持ち、よく分かります。

〉皆さんの読み聞かせは、いっさい日本語で意味などは教えず、
〉英語のみで読み聞かせされているのでしょうか?
〉それとも、和訳、というよりあらすじだけさっと教えてあげるとか?

 私の家では(子ども4歳)、英語で読み、子どもが「これどういう
 こと?」「これ何?」などと聞いてきたときだけ、だいたいの状況を
 ざっと説明するだけで、一文一文を訳すということはしていません。
 
 それでも、子どもは全体のイメージがざっとつかみ取れれば楽しい
 ようです。文章の日本語訳と厳密に一対一の対応はしていないと思い
 ますが、そのページの絵と英語の音は一致しているようです。

〉子供(8、6、4歳)がゼロから英語に親しむには、まずは
〉ORTのセット0−1のほぼ文字のない物から入っていった方が
〉いいのでしょうか?
〉また、本だけのセットと、スペシャルパックとどちらの方が
〉おすすめですか?

〉オックスフォードの資料請求は、これからしてみようと思っていますが…。

 私の場合はいきなりスペシャルパックを購入しました。
 スペシャルパックだとCDがはいっているのが魅力だったので・・。
 ORTの音声素材としては、確かカセットテープが多かったと
 思うので、やっぱり頭出しできるCDにひかれました。
 
 でも、いっぺんに買うのは勇気がいる、ということなら、
 ほぼ文字のないものを数冊買って試してみる方がいいですよね。
 お子さんの好みに合うかも確認したいですよね。

 それから、ORT以外のシリーズでは、sumisumiさんが書いておられる
 Step into ReadingのSuper Early, Earlyシリーズの本と
 All Aboard ReadingのPicture Readerシリーズは
 私の子どもも大変気に入っています。

 Step into ReadingのSuper Earlyには、シンデレラやトイ・ストーリー
 のキャラクターがでてくるものがあるし、1ページに2〜3語なので
 最初の頃ちょうどよかったようです。
 Picture Readerは本文の名詞のところが絵になっていて、子どもが
 自分で「読める」という気になれるのが嬉しいようでした。

 


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.