Re: 講演会“えほんで楽しむ英語の世界”を聞いて来ました

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(21:08)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 672. Re: 講演会“えほんで楽しむ英語の世界”を聞いて来ました

お名前: まこと
投稿日: 2003/7/7(00:57)

------------------------------

699分の1さん、こんばんは、まことです。

〉講演会“えほんで楽しむ英語の世界”を聞いて来ました。
〉アメリカ ニューメキシコ州アルバカーキー州の公立小学校の
〉図書館司書をなさっているリーパーすみ子さんのお話です。
〉毎朝9時から10時までのREADINGの時間になさっていることを
〉参加者も実際にやりながらの講演でした。

〉本を見せながら、表紙や裏表紙の説明、著者やイラストレイターも説明し、
〉コピーライトや献辞の説明、そしていよいよ本文です。
〉パターンブックとしてはじめに取り上げたのは、
〉“Brown Bear Brown Bear、What Do You See?”
〉Shared Readingではリーパーさんが問いを読み 参加者が答えを読みました。
〉そのあといろいろな拡張させた読みの例をやって見せてくれました。
〉色を変えてやってみたりもしました。ここでは、色の名前を覚えられるようにです。
〉“GOODNIGHT,MOON”ではRhymingが大切なことを説明して、
〉マザーグースのいろいろも紹介なさっていました。
〉“The Very Hungry Caterpillar”では穴の開いたところで
〉数を取り上げたり、さまざまな食べ物を取り上げました。
〉“It Looked Like Spilt Milk”では looked like を応用し、
〉化粧用コットンをかたちづくったもので同じように遊びながら
〉言葉を増やす方法を説明しました。
〉“If You Give a Mouse a Cookie”では論理的なものの見方を
〉“I Like ME!”では自尊心を と説明してくださいました。

とても興味深く読ませていただきました。
“Brown Bear Brown Bear、What Do You See?”は、以前図書館で借りてきて、子供達に読んであげたことがありますが、
まさに同じパターン表現で話が続くので、子供もとっつきやすく、夢中になって聞いていましたね。
また、著者のエリック・カールさん(名前あっていますよね・・・ちょっと不安)は、
色使いがはっきりしていて、インパクトがあるんですよね。
“The Very Hungry Caterpillar”は家にありますが、紹介していただいた本はどこにでも良く見かける本で、とても身近な本ですよね。
それをいろいろな方法で、使っていくお話は、とても参考になります。
私も今度、図書館でこの方の本を借りてこようと思います。

そうそう図書館と言えば、699分の1さん、お蔭様で、隣の東京都の某市の図書館に行って、
「A Little House of Your Own」を検索しましたら、その市でその本を所有していることがわかりました!!
その図書館には置いていなかったので、今、リクエスト中です。
699分の1さんのおかげです!!もうすぐ、この本と出合えるのかと思うと、わくわくします。
ありがとうございました!

〉参加してみて、一番感じたのは面白そうな絵本はまだまだたくさん
〉あるのだなあということです。
〉たくさんペーパーバックをお持ちになっていました。本にあるはず。
〉(実は未だ読んでなくて、今日ぱらぱらっとみただけです。)
〉それから、子どもと一緒に楽しめる子育て中のひとはいいなーということ。
〉でも一人でも楽しめるし、掲示板上で他のタドキストたちと
〉共有できるから、Happy reading!!
〉になりますね。

絵本って、ほんとうにたくさんありますね。
私は、多読を始めて、広場でいろんな方に本を紹介していただいて、よりいっそうたくさんの絵本を知ることができて、
嬉しく楽しく読んでいます。
是非、また教えてくださいね。
よろしくお願いします。では。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.