Re: 米国のかくれんぼ遊びでしたら

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(03:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

395. Re: 米国のかくれんぼ遊びでしたら

お名前: しお
投稿日: 2003/3/31(05:54)

------------------------------

まことさん、こんいちは。しおです。

〉ひとつ質問をしてもいいでしょうか?

〉ORT+1の「Hide and Seek」で「Can you see us?」と聞いているのは、隠れているほうですよね?
〉「Yes, I can see you.」と答えているのは、"おに"ですよね?
〉英国のかくれんぼって、日本みたいに"おに"が聞いたりしないのですかねえ。
〉「もういいかい?」みたいに聞くことはないのでしょうか?

〉すみません。わかる方、教えてください。

 英国のかくれんぼ遊びについては、知らないのですが
 先日Hello Readerシリーズを読んでいましたら、
 ”おに”が100まで数えて
 "Ready or not, here I come !"と言って、かくれている友達を
 探しに行っていました。
 ちなみに”おに”とは、英語では"It"らしいです。
 手元に本がないので、少しうろ覚えですが、
 見つかった友達に"Now, You are It !"とか言って、おにを交代
 していました。
  
 *Hello Math Reader シリーズ Level2
  題名”Ready or not, here I come"(そのままですね)
  Scholastic社
  SSSの書評に登録してあります。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.