Re: いいことしか書いてないかも、MOMA親爺

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(07:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3422. Re: いいことしか書いてないかも、MOMA親爺

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2006/8/31(01:27)

------------------------------

酒井先生、こんばんは!

〉普通は「目につくように」置いておくと意図を悟られて、敬遠される
〉ようですよ。

  MOMA親爺のみえみえの「さりげなさ」に娘は辟易してるかも。でも、10回に
  一回くらい「親爺もヤルじゃん!」と思わせとくと、まあそんなに無視ばっかり
  はできない・・・・と思ってるんだけど、これって幼稚ですかね?

  まあ、通用するうちが華・・ということで。

〉〉  The Story of Tracy Beakerを娘が何故おもしろがらな
〉そういえばこの本、本棚から消えて1年以上になるんじゃないかな?
〉電通大でもおもしろくなくて、しかも投げられなかった学生が
〉いるらしい・・・

  そうなんですか!なんとなく納得。

〉大学でもそうです。レベル上げのタイミングがいちばんはらはらする。

  これからが課題なんですよ、親爺の。「へた」を打つと、失敗しそうだし、
  折角のチャンスのような気もするし(いえ、次なる本のレベルの選択のことです)
  
〉うー、このやりとりを聞いただけで父娘関係がほどよい距離だという
〉ことがわかりますよ。ラッキーですね! 普通(また出た)、そんなに
〉露骨に感想を聞いたら、いやがられるものなんですが・・・

  素直にありがとうございますと申し上げます。実は「いやがられる」ことも一杯している
  ようですよ。余り自覚がないので、掲示板には書かないだけかも・・・。

〉うれしいジャケ買いですね!

  ジャケで買っても「意外と難しいので投げ!」宣言があるかもしれないです。
  まあ、それはそれでいいのですが。

〉そして失敗しても、報告をお願いしますね!

  先生、失敗を待っていますね(笑)!!
  問題は「失敗」を「失敗」と思う自覚があるかどうかだなー。
  「ねた」になりそうなことは、報告します。

〉ではでは、もう一度、父娘で、Happy reading!

  どうもありがとうございます。

  先生を初めとして、みなさんに勇気づけられお礼を申し上げます。
  
  MOMA親爺


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.