Re: ゆっくりの親子多読報告-(2年分なので長いです!)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(07:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3373. Re: ゆっくりの親子多読報告-(2年分なので長いです!)

お名前: のんた
投稿日: 2006/5/31(22:45)

------------------------------

happyhopeさん、おひさしぶりで〜〜す!!

〉山登りをしてこんなとこまで来たんだ、と振り返るのに似ています。
〉最初の頃と比べてこんなに読めるようになって、すごいね〜という感じです。(^^)

これ、すごくいい表現ですねぇ。どこかで使わせてください。

〉ほかのお子さんと比べない、ってとても大事かな、と思えるようになったので、御気楽に今書いています。
〉よく言われますが「比べるのは昨日の自分」、親子読書では「比べるのは多読を始めた頃のわが子」という感じかな。
〉そのお子さんによって英語経験がそれぞれ違うので、人と比べると大切なことを見失いそうで危ないですね。

本当にそうですよね。今、高校生に多読を始めたんですが、それぞれ、
今までの英語学習歴が違うので、まさに、この考え方で行くべきだよなぁと
あらためて思いました。

〉絵を見てわかるだろうという本、ORTはすばらしいと思います。
〉ORTがなかったら多読は続かなかったとつくづくほんとに思います。

本当にそうですよね。ORTは高校生にも大人気です。最初はバカにして
いたのですが、みんな結構はまっています。まだ、レベル2なのですが、
「CROSS」って機嫌悪いみたいな意味かな?とか、「BARK」は
吼えるってこと?と、聞いてきて「そうそう、すごーーい、そのとおりだ!」というと、とてもうれしそうにしています。

〉流浪にケンシン(漫画) 3分の1で投げ、むずかしいーーー。
〉(短くて子供っぽい本はつまらなくなってきたらしく、読みたがらない。やさしい本ばかりでなくGRなど本人にあったちょっとレベルの高い興味をひく本で誘ってみたら停滞しなかったかな、と反省。)

mangaは結構難しいですよねぇ。なのに、生徒たちはmangaを読みたがる
ので、少しそろえようかと思いつつ・・・躊躇しています。
200万語読んでも、私にとって、mangaは、かなりハードル高いです。
一度日本語で読んでいるものを読むっていうのがミソかなとも思いますね。
それならなんとか読める。
 あと、宮崎アニメ本は映画の通りなので、映画を何度も見て覚えている
ことや、言葉もシンプルなので、とても読みやすかったです。

〉◎初GR The Long Road (本人が選ぶ)翌日「昨日はいい話だったなあ〜。」と感想をひとこと、私までジーンと感動。
〉  The Barcelona Game (ほんとにわかっているのかな、と思っていつもはしないのですが、どんな内容だった?と聞いたらあらすじを最初から最後まで言ってくれました。あ、わかっているんだ、とまた子供の成長を見たような気がしてほっとしてうれしかったです。)

 ここ、一番、感動しました。すばらしいなぁ〜〜〜。多読冥利に尽きる
というか・・・。

 うちの下の子は、いまだ日本語すら読めも、書けもしないので、この先
思いやられるなぁと不安な気持ちでいましたが、なんだか、ほっとしました。やっぱり、男の子、女の子、いや、性別でなく、一人ひとり、それぞれの道があるんですよね。その子のペースで一歩ずつ、周りの景色も楽しみ
ながら、山を登れば、山登りも楽しいですもんね。最初は一人で登るより、
誰かといっしょなら、なお楽しいですよね。そのうち、一人で登る楽しみ
方にも気づいて、一人でもドンドン登れるようになっている。
 
 ではでは、また、お会いできる日を楽しみにしております!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.