[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(22:46)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/17(22:39)
------------------------------
みなさん、こんにちは!ポロン@8歳児一人っ子の母です。
私自身が多読をつづけているうちに、子どもにも是非自然な
形で英語を導入したい、という思いはつのるばかりだったのですが、
こちらでみなさんのORT体験談をうかがって、我が家もORTで
はじめてみよう、ということになりました。
私は、悩んだあげくCDつきのスペシャルパック1とステージ+1
を購入しました。
読み聞かせが基本、とは思うものの、リスニング恐怖症だった
私のような思いはさせたくないし、やはり音から入った方が
いいかなぁ〜?と思ってのことです。
でも、まだCDは聞いていません。(爆)
文字なしの絵本は、あとからセリフを入れてもいいし、日本語で
お話を作ってもいい、いくらでも活用方法はあるだろう、と思い
ステージ1からのスタートとなりました。
まず初日、夜、ストーブの前で私と並んで、ステージ1の文字なし
絵本から見ていくことにしました。
昼間、すでに全部のパックを開けて中身を見ていた娘は、すべての
ページに日本語のセリフを入れてくれました。しかもなぜか、べたべた
甘えて、Kipperが恥ずかしそうにしているところでは、ほんとに
恥ずかしそうに、私に体をくっつけてきます。(^^;
こんなに精神年齢まで下がるのは、ちょいとまずいかも?
と母は悩みました。(笑)
Six in a Bedという、家族ひとりひとりの名前を紹介する絵本では、
2回目に読んだときには、いっしょになって
“Mum, Kipper, Dad and Chip.”
と声を出していました。日本語の読み聞かせではこういうことは
なかったことです。英語の音って、自分でも出してみたい、と思う
心地よさがあるのでしょうか?(でも、私の音なのでそれはちゃうか?^^;)
Go Away, Floppyでは、”Go away”や”Come back.”の意味がよく
わかったようです。というより、自然にわかるように作られている
ところが、ORTのすばらしさですね!
うちに、”Wee Sing”という、マザーグースの遊び歌を、ネイティブの
子どもたちがストーリーの中で遊びながら歌っているビデオが
あって、昔はよく見ていました。
最近、また見直したり、CDを聞いていっしょに歌ったりするように
なりました。その中で、ご存知の方も多いかと思いますが
“Rain, Rain, go away, Come again another day.”
という歌があって、娘もよく歌っています。
ORTのGo Away, Floppyを読み聞かせしたあと、この歌を私が
歌ったところ、娘は大発見をしたように、「あぁ〜〜!」と
大声をあげてうなずいていました。(笑)
Look at Meを最初読んだときには、”Look at me.”の意味が
よくわからないようだったのですが、今日、3回目を読んだ後に
「意味わかる?」と聞くと、「うん、日本語でお話いうとね」
Look at me, Mum → 「ママ、ぼくを見て〜」
Look at me on my bike. → 「バイクでこんなことできるよ」
などと言っていました。
絵が表現豊かなので、それだけで十分楽しめるようです。
こちらの掲示板でもお話が出ていましたが、とにかく子どもの
絵を読み取る力とかパターン認識能力は目を見張るものが
ありますので、大人がへんな小細工をしなくても、英語は
あとからついてくるようです。
また、意味がわかっているかどうかたびたび聞くことは、変に
日本語変換するくせがついてもいけないと思うので、これからは
なるべくやめようと思います。
英語の意味がわかっていることを確認するのは、親の私が安心を
ほしいから、すぐに答えを求めてしまうからにすぎずないな、と
思うのです。
とにかく、楽しく自然に英語をためることができたら、それ以上は
今はのぞまず、あくまで親子で遊ぶツールのひとつ、ぐらいに思って
気楽にかまえることにしました。
それから、上でも書いたマザーグースですが、最近、私自身が
マザーグースを歌えるようにしたいな、と思い、CDをよく
かけるようになりました。(多読にも役立つと思って^^)
娘も小さいときから聞いてきた歌を歌うようになってきて、
今は”Rain, rain, go away”と”Bingo”がお気に入りです。
歌詞をはっきり歌いたいと思うらしく、わからないところは
私に聞いて歌っています。
もちろん、耳で聞いて覚えただけの歌なので、細かい部分で
発音の間違いはあるのですが、これも無理に矯正はしていません。
マザーグースのリズムを体で覚えていてくれたら、将来自分で
英語を学んでいったときに、少しは生かされるかなぁ、と思って
います。
今、夜寝る前の読み聞かせで、日本語の本1冊とORT1冊を
もっておいで、と言っています。
ORTたった1冊では少なすぎるのでしょうが、今時の小学生は
忙しい!春から3年生という、母国語修得にとっても大事な
学年、これからが本当の本好きになれるかどうかの節目の
年齢でもあると思うので、あくまで母国語の土台をしっかり
作ることを最優先にして、少しずつ、英語も楽しめたらな、
と思っています。
あまり中身のない報告でがっかりさせてしまいましたが(笑)
まず、我が家のORT初体験はこんな感じでした。
これからも、みなさんのご報告を参考にさせていただきますので、
どうぞよろしくお願いします♪
▼返答