Re: 30万語 通過しました

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/1(05:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3302. Re: 30万語 通過しました

お名前: タエ http://www7a.biglobe.ne.jp/~english3/index.html
投稿日: 2006/4/28(10:31)

------------------------------

こんにちはー。
返事が遅くなってごめんなさい。旦那が風邪を引いたりでバタバタ(ジメジメ?)
しておりました。。。

〉30万語達成おめでとうござします!
〉たくさん読みましたねー

ありがとうございます!
2年がかりの上、再読しまくりですが、本人は楽しそうに読んでるので
嬉しい限りです。

〉〉通過本は Green Eggs and Ham
〉〉これはテープを持ってるので、声色を真似て上手に読みます。
〉〉忘れた頃に持ってきます。

〉忘れた頃に持ってきてくれるのって
〉なんだか親として嬉しかったりするんですよね
〉ああ、忘れていなかったんだ〜って(^^)

そうですねー。
いわゆる「名作」と呼ばれてる本は、
思い出したように時々読んでるように思います。
たくさんの子供が好む本だからこそ、名作と呼ばれてるのかなーと
思います(^^)

〉ウチのチビどもの読書記録もつけたくなりました
〉お互い、なが〜く続けましょうね(^^)
〉Happy oyako reading!

キリは、よく分かってないながら語数を書き込むことが
励みになってるみたいですよ。
増えていくことがなんとなく嬉しいみたい。

私も、恥ずかしながらぼちぼち始めてますー。
まだ1語も記録できてませんが(^_^;)

ではでは〜。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.