MOMA娘の英語報告 第10弾: 中学卒業です

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/8/17(15:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 3229. MOMA娘の英語報告 第10弾: 中学卒業です

お名前: MOMA親爺
投稿日: 2006/4/1(18:52)

------------------------------

「多読やってるか〜〜〜」「暇がないのよ〜〜」(なにいってやがる、暇だらけだろうが!
この)というのが、ここのところの会話でございましたな。

さてさて、皆様MOMA娘もおかげさまで無事中学を卒業し、4月からは高校生になるよう
です。思えばよく育ったものだ。感慨ひとしおでございますな。この掲示板に初めてお邪
魔したころはまだ小学生でございました。「あわよくば100万語」古川さんがあるとき「中
学の間に300万語」といわれているのを見聞きし、それなら「300万語」と夢は大き
かったのですが、現実にはとてもとてもそこまでは参りませんでした。3年間で40万語
くらいといったところでした。しかし、私の学生だったころのことを思えば、これでも奇
跡のような数字。よくぞ読んだりでした。さて、この40万語のうち半分はA to Z mysteries
だったのです。そうでございました。A to Z mysteriesを中学で読みきったらすごいな、と
思っていたのですが、その夢はかなえてくれました。わ〜お!。年を越したころは「ちょ
っと無理かな」と思っていたのですが、3学期、それも春休みで猛烈な追い込みが始まり、
卒業式の前日に「読んだよ〜〜〜やっほー」宣言があったのです。全26冊でした。最後
は、なんだったけ?そうそうSchool Skeltonでしたね。

娘は読書記録をつけており、面白度(10段階)、難易度(10段階)をつけてください、
私のために(掲示板のために??)とお願いしていましたので、全部の記録が残っており
ます。同じA to Zでも2年生のころと3年では難易度評価もそこそこ下がってきており、
これは本人自覚していないと思いますが、やはり本を読む力がついたのだろうと思います。
一番面白かったというのは、前もご報告しましたがEmpty Envelopeでしたが、逆に一番
不評だったのはNinth Nugetでした。いつ読んだのか覚えていませんが、難しかったんだ
そうです。全巻通して、おおかた面白がっておりました。内容が娘に合っていたんでしょ
う。シリーズものを読破できたことはうれしかったようですよ。

最近興味深かったのは2年生のころ「面白くなさそう」といっていたCobble Street Cousins
に目覚めたことかもしれない。ある日ふと読んでみたら「かわいい」と気に入ったようで
す。レベルからいえばA to Z mysteriesよりやさしいはずなので、これも今後読んでほし
い。

この3年間で英語をどれくらい学んだのかよくわかりませんが、少なくとも嫌いな教科で
はないと思います(というのは、試験でそこそこ稼げるから)。特別好きな教科かというと、
よくわかりません。単語は家人に言わせると、「読める割には知らない」のだそうです。英
語検定は、学校が受けさせますので、年に一回ずつ受けて昨秋に2級に通りました。家人
によると第一問(これは単語)が半分以下しかとれず、10点くらいだったらしいです。
問題見せてもらったけど、特別単語補強などしていない娘が10点取れたことのほうがう
れしいくらい。文脈のない、むき出しの単語には弱いはすだし、やはり弱かった。でもそ
れ以外はなかなかのもので、特に後半4問の長文は全部できたそうです。これは多読効果
以外のなにものでもないと思っています。このあたりは娘もかなり自覚していて、多読は
高校に入っても続けるといっています。
それと英検はこれでおしまいでしょう。家人にいわせると準一級と2級には相当差がある
そうで、無理して受けてもしょうがないかもといっています。

初めのころは学校英語についてさんざん不満を書いていましたが、最近はというと、その
学校の英語のことをまったく知らないのですね。結構まじめな子なので、テスト前は一生
懸命学校の復習をしておりますが、その中身はまったく最近は知りません。おそらく上手
にやっているんだと信じたい。もう本人にお任せですな、15歳にもなると、学校の英語
についてあれこれ言えませんです。時々猛烈に多読活動をするかと思うと、ぱたと多読を
やらなくなる。これの繰り返しですが、とにもかくにもこの報告が今も書けるということ
は、うれしいことです。ダールやJ・ウイルソンなんか読んでくれないかな。GRもね。

この親ばか報告はいつまで続くのでしょうね(笑)。ではでは皆様ごきげんよう。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.