Re: I like it very much. って自然?

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/17(17:13)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3206. Re: I like it very much. って自然?

お名前: pandada45
投稿日: 2006/2/25(21:51)

------------------------------

pandada45です。

応答ありがとうございます。はじめてではないかも。

"emmie"さんは[url:kb:3203]で書きました:
〉pandada45さん、はじめまして(になりますか)。
〉emmieです。よろしくお願いします。

〉〉4月から子供が使うだろう中一英語教科書リーダーを読んで気になることが
〉〉ひとつ、と思ったらまたひとつ…。

〉そうそう、ここも、そこも、あそこも、どうなってんだー!って。

やっぱりそうですか。
私が気がつくようになったのは、ほんと多読の効果ですよ。

〉〉教室(かな?)で自己紹介をするシーンで

〉〉It is a kendama.
〉〉I like it very much.

〉〉って言うんだけど、とっても好きなら

〉〉I love it.

〉〉って言うような気がしませんか?

〉〉  Abby Hayes は Something About Me: のなかで

〉〉  I love *********.
〉〉  I think I am going to love ******** ******* class!

〉〉  とか言ってるし。(おっと、ネタばらしするところだった)

〉Abbyちゃんですね。また読もう!

上記の引用は1巻33ページですね。
 
 
〉VERY MUCH って、あんまり聞かないような気もするし、でも普通の本で目にするからから使うのかなーなんて、私もひっかかります。
〉最近、中、高の教科書や参考書を時々見るのですが、
〉どうしてーなんでーの連発です。
〉例えば書き換え問題ってありますが、5つぐらい例文が並べてあったりするんですよね。でもでも、自然な通用する文はそのうちの一つでしょう、みたいなことが度々。
〉20数年?前の自分の頃と、たいして変わっていないことに愕然となります。
  
この間、赤尾の豆単の背表紙を見ましたよ。30何年ぶりの再会?
 
 
〉〉それから、自分の部屋を友達に見せているシーンで友達が

〉〉Is this your desk?

〉〉って言うんだけど、誰が見ても机なのにわざわざ your desk って言うかなあ?

〉〉少なくとも日本語の自然な会話では、机を指差して「これって君の机?」
〉〉とは言わなくない?「これって君の?」くらいでしょう。
〉〉対象の物がちょっと珍しくって「これって君のスノボ?」とかなら
〉〉ありうると思うんだけど? 違うかなあ?

〉〉教科書なんだからきっとたくさんのネイティブがチェックして自然な会話に
〉〉しているんだと思うんだけど…

〉〉気になって眠れませんよ(←地下鉄ギャグです)

〉(このギャク、わかっちゃうよ・・・)

ははは
 
 
〉うちは来年中1ですが、直接英語担当の先生とお話できないかなーなんて考えています。

以前、子供が一人で学校に行けなくなって一緒に行ったときに会った先生に、
クラスの人数が多すぎるのではないですかと言ったのだけれど、先生にはなんとも
できないので行政に言ってくださいといわれましたよ。
先生に依るんだろうけれど。
 
 
〉和訳が宿題とかって、無駄もいいとこ…
〉でも中学の内申書は高校受験に影響しますから、あまり強くでれないし悩むところです。
〉英語を取り入れるための環境って、激変していると思うんですよね。
〉洋書は日本でも容易に手に入る、英語の音声だってインターネットで
〉いくらでも聞ける。
〉そういう時代に、あの教科書の分量って、あきれるしかないです。
〉読んで聞いて、ふんだんに英語に触れること、まずはこれしかないと思うんですけどね。
 
義務教育やら公立学校って外部の評価を気にしなくてもやっていけるところが悔しいですよね。
 
会社 → 私立大学、旧国立2期校 → 有名大学 → 高校 ⇔ 中学 ← 児童英語  
てな感じで挟み撃ちするしかないと思っているんですけど。
(さすがに2期校は知らんでしょう?
  3183. Re: 学校英語のこととか・・・ からするとご存知かも?)

〉長くなりました。
〉では。

これからも情報交換やら、アクションプランやら、愚痴やら、親ばかやら
いろいろやりながらも Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.