[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/26(01:36)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: ウルトラQの母
投稿日: 2006/2/5(23:20)
------------------------------
emmieさん、みなさん
超お久しぶりです。
パソコンが壊れて、しばらくネット生活から遠ざかっておりました。ようやく復帰いたしました!
超細々ですが、親子で多読を続けています。最近Qは、ビートルズなど、ちょっと古くて渋い英語の歌にはまっており、歌詞を覚えています。で、「これってどういう意味?」と聞かれた時にちょっと説明してやったりしています。まぁ、これも「多読」の一種かな?
英検は4級・3級は多読の力(>それもほとんどORT)でかなりの高得点で突破しました。感想としては、英検合格は多読の「結果」である、ということ。多少の勉強は必要だけれど。
別に英検合格が多読の目的っていう訳じゃないんですが、やっぱり取っておくと受験に有利というような話を聞くと無関心ではいられない。
こないだ英検準2級も受けました。今、公立中学の2年ですから、学校英語でも、塾の英語でも、カバーしてない出題範囲です。ORTの再読しながら、「10日でやる」という問題集の5日分も終えずに受験当日になってしまいましたが、文法はORTで「一度は見たことのあるもの」ばかり。並べ替えなんかは、よくは分からないけど多分こんな感じ、っていうのが、感覚的に分かるみたい。
なにしろ、povertyも知らない状態でした。熟語なんかも当初はお手上げ状態。
ちょっと「多読」の精神とは違うのかもしれないけれど、でも、英検の勉強にも「大事な単語は何度も出てくる」というのが通じるのかなぁと思ったりしました。問題集の英文に頻出単語は繰り返し出てきますので。
英検もムダじゃないかも、と思ったのは、英検の勉強で、at the mercy of を覚えた後、「オズの魔法使い」のビデオの中にこの熟語が出てきたこと。
そういうのは、子ども本人もうれしいみたい。
結果はまだ出ないのですが、ギリギリで受かったんじゃないかなぁ、と楽観視することにして、面接準備に取り掛かる予定。
最近、OBWをQが先に読んで「面白かったよ」というのを私が読むような場面も出てきてうれしいです。今後は、私が読んだ物の中から自分で選ばせたり、本屋で自分が読みたい物を買ってやったりしながら、「好きな物を読む」楽しさにひきずられて多読をやっていってくれるといいなぁと思ってます。
でも、中学受験は落ちても行くところがあるけれど、高校受験は落ちると行く場所がないからなぁ、と、とっても不安。英語は比較的安定して実力が出るので、「英語が得意」な状態にしておいてやりたいなぁと思います。
もちろん「英語が好き!」が一番だけど。
私自身の多読は、つい先日400万語達成したところ。私の多読は「気の向くままに」でやってるけれど、息子の多読は、どうしても英検や受験や学校の成績も意識しちゃいます。
なかなかに心が乱れます。読んで楽しい物を気の向くままに読んで、英語力はあくまでも「結果として」ついてくるっていうのがいいなぁとは思うけれど、受験は、○月○日までにここまでの力をつけて来てねっていうのが決められてるから・・・。
自分の中に迷いがあって書いているので、論旨がメチャクチャ。なのに、長文で失礼いたしました。
▲返答元
▼返答