Re: 近況です

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/30(21:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3114. Re: 近況です

お名前: emmie
投稿日: 2005/12/14(16:00)

------------------------------

まことさん、こんにちは!!!

さぶいですねー
雪だるまマーク並んでます。

〉12月で、これから休みに入るので、ますます忙しくなる前に
〉ちょっと投稿してみようかな、と思いました。

私も、子供が帰宅して忙しくなる前に・・・

〉子供たちは、夏ごろはCTPを読んでいました。
〉始めはレベル1を何種類かとレベル2を2種類購入しました。
〉レベル1は、短い(ここが結構重要だったりする)し、
〉明らかに絵や写真で意味がわかるので、何冊か選んでは、
〉一気に読む、ということをしていました。
〉CDは家でかけても集中しないので、車で聞くだけにしました。
〉ただレベル2の方が、歌がおもしろかったりするので、
〉レベル2も気に入ったものは、よく読んでいましたね。

いくつか歌がいいの、ありますねー
よく遊んだんだけど、もう埃かぶってるかも。

〉この頃ですね、コロンが音読しなくなったのは。
〉今まで、私の前で、声に出して読んでいましたが、
〉だんだん面倒になってきたのでしょう。
〉「声に出さなくてもいいよね。」と言い、時々私に聞くだけに
〉なりました。

黙読のほうが内容つかめること、わかってきたんじゃない。

〉これに続いて、「千と千尋は?」とか「ハウルは?」とか聞きましたが、
〉「お化けが出てくるのはいや」と却下されました。

ぐふふ、いっしょだー
E.Tのビデオも出だしで怖いと却下されました。

〉そして今は、ハリー・ポッターの4巻(もちろん日本語)を
〉読み始めました。これは今までのコロンでは、考えられないことなのです。
〉「普通1巻から読むのがいいんじゃないの?」
〉私はA型だからなのか、なんでも「1番から」と思うので、
〉子供にそう言ったのですが、
〉「1〜3は、ビデオで見たからいいの。」と言っていました。
〉そして、あっという間に、半分読んでいましたね。

うちハリーも表紙がだめなのよね。ちょっと読めば、あとは吸い付くと思うんだけど。

〉コロンを見ていると、子供は興味が出ると、
〉親が何も言わなくても、手に取るものなのだなあ、と思います。
〉特に小学生も高学年になると、本当に素直でなくなりまります。
〉(これって、うちだけかも。)

うちもでーす!

〉なので、興味を持ったときにすぐに渡せるよう、
〉親として用意できたらなあ、と思う今日この頃です。

そうなんですよねー気が向いたときにパッと手に取れるのがいいとわかってはいるけど、場所とるしなー

〉また英語は大好きで、先日学校で教えてもらったと言って、
〉「This Is the House That Jack Built」を呪文のように
〉ぶつぶつ言っていました。
〉子供って、記憶力がいいですよね。私は、文字を追っていかないと、
〉Jack Builtの話は言えません。

〉下の子ユカは、この夏くらいまで読書漬け(日本語)だったのですが、
〉今は、全然読まないですね。お友達といっぱい遊んで、
〉夜はバタンキューです。
〉だから、英語の本もちょっとおあずけです。

うちの大将くんも、ずっと動き回って、夜はご飯を食べるともうダメ。
寝る前の読み聞かせは、1日おきぐらいかな。
ほんでもって、最後まで目が開いてるのが、そのうちの半分。
お母さんの声は、子守唄になっちゃうんでしょうねえ。いやいや。

〉冬休みになったら、また何か一緒に読もうかな、と思っています。

〉それから不思議なことに、子供たちがあまり読まないと、
〉私の語数が増えるのです。時間が取れる、っていうことかな。
〉私は今読みたい本がたくさんあって、大変です。ふふふ♪

えーいいなー
なんか今読みたい本なくって。
あ、マンガ読んだりしてるんでした。Dr. Slump ね。
週末のオフ会で復活するぞー

〉すみません。言いたい放題になりました。
〉風邪が流行っていますね。
〉お子さんはもちろんですが、ママもパパも気をつけましょう。
〉インフルエンザ、流行るかなー?すごく心配。

もう近所ではワクチン切れたそうです。
でも毎年注射しても高熱だすんですよね。いやだな。
このお正月は、寝正月にする予定です。
あーもう子供が帰ってきそう。
昨日なんか、むっちゃ寒いのに、コートも着ず、手袋びちゃびちゃ、靴はどろどろで帰ってきました。
雪を見れば触りたくなる気持ち、よーく理解できるんだけど、濡らすなー!!!母さんの仕事を増やすなー!!!

ではでは、また☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.