Re:emmieさん ありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3099. Re:emmieさん ありがとうございます

お名前: ピアノ
投稿日: 2005/12/1(21:31)

------------------------------

emmieさん こんにちは。掲示板でお話するのは久しぶりのような気がします。
ありがとうございます。

〉私も特に書く事ないんだけど、ぶらさがりたいから・・・

うれしいです〜。遠慮なくぶらさがって!
何しろ力が強いので、もっともっとぶらざがっていただいても大丈夫です?!
(おいおい・・もう力持ちネタはやめときましょう。)

〉じゃあ、声をかけて約1年ということですねー
〉図書館の一般室にある多読ガイドブック、貸し出し中になっている時があるし、洋書絵本を見ている人も時々ある。
〉きっと、多読に興味持つ人ふえているんでしょうね。
〉でも、ピアノさんの時のようには声かけられないわ〜

emmieさんに声をかけていただいたのは一年半ほど前になります。
本当に‘なんて幸運なことだったのか’と日に日に強く思います。
わたしもマフラーちゃんの英語についてどうしたらよいのか行き詰っていたので、
きっとそんな雰囲気を敏感にサッチしてくださったのでしょう。
ありがとうございました。そしてこれからもお付き合いお願いします。

〉〉こういう時に本を全部買わねばならないとなるとかなり苦しいのですが、
〉〉ブッククラブのおかげでどうにか家計を極度に圧迫することなくしのぐことができました。
〉どっかの家計は、かなり逼迫しとるらしいよ。
〉「うう、今日も買ってしまった、Dr. Slump Arale chan…」 なんて声が。

ブッククラブには本当に感謝しております。甘えてしまっていて申し訳ないです。
実はわたしもまた気まぐれで本を数冊注文してしまいました。
届くのはまだ先かと思います。また持っていきますね。
知人が薦めてくれた本なのですが、果たしてどうでしょうか。
楽しいのがあるといいですが。

〉マフラーちゃんが今好きな翻訳本は何?
〉原書を買ってみない?

マフラーちゃんの読む日本語の本は本当に絵本ばかりです。
やっとこさ「王様のなんたら??」(正確な名前が分からなくてすみません)
という本をおもしろいと言って読んでいますが、なかなか日本語の本のレベルが上がってきません。
きっとわたしの血をひいたのでしょう。

あと今のマフラーちゃんは日本語で読んだ後に英語で読むのはあまり好きではないようです。
あくまでも本のお話を楽しんでいるというのが正しい表現なのでしょうか。
ストーリーがわかっている本には手を伸ばしませんから・・・。
また相談にのってください。

〉お母さんも、何だって読めるんだからあ。

これは誇大評価です。まだ厚いのは2・3冊しか読んでませんよ〜。
なかなかブッククラブの開かずの扉に手が伸びません。。。

〉マフラーちゃんの本選びの基準は何だろう?

「絵」ですね!そして字の大きさと並び方かなあ?
ORTのように語数が多くても字がはっきりしていて読みやすい配置になっていると
苦なく読み始めます。
この感覚ははっきり言ってわたしと同じなので、マフラーちゃんの好む本はすぐにわかるんです。

〉大将くんも今読んでいて、ばったの足に目がある?んだってとか教えてくれます。

本当に今男の子の世界はムシ(キング)一色ですよね。
ゲームだけではなく昆虫そのものに興味を持ってくれて、
親としてはしめしめという気持ちです。

〉またよい本教えてくださいねー
〉ではでは〜

こちらこそいつも教えていただくばかりですみませ〜ん。
これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.