Re: 音読らしきものを始めました☆

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/27(03:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3089. Re: 音読らしきものを始めました☆

お名前: ピアノ
投稿日: 2005/11/29(10:23)

------------------------------

あこママさん はじめまして。(ですよね?)ピアノです。
親子・子どもの広場のみで楽しませていただいています。

とってもいい感じでお子さんと絵本に触れることができているようですね。
あこママさんの飛び跳ねるような気持ちが伝わってくるような投稿でした。

〉あつかましく、1つ質問があるのですが
〉みなさん、お子さんに多読記録手帳をつけていらっしゃるのですね。

我が家小3の娘はまだ自分で記録をつけることはしていません。
記録をつけることは面倒なようで、語数についてもあまり意識はありません。
ただ親の私が「いい記念になるかな〜」と思って市販の大学ノートに本の名前と語数を記録しています。

年長の息子も一年前から気が向くと絵本を手にとっていますが、こちらは毎日カウントしていくことはしていません。
もし語数を聞かれたら「一日30語×日数」・・・・とおおざっぱな計算です。
日によっては30語の本を5冊読むこともありますし、気が向かなくて読まない日もあります。
しっかり記録していくと、上記の計算よりも語数が増えるかもしれませんが、
息子の様子を見ているとまだ語数をしっかり数える段階ではないような気がしています。
ちゃんと記録していくのはいつごろかな〜って感じです。それも楽しみでもあります。

我が家の場合は「語数」はただ単に「本を読んだ後からくっついてくるもの」という程度の位置づけです。
語数を励みに読んでいくようになるのはもう少し大きくなってからでしょう。

読書記録についてはこうしないとだめ!っというものもないように思うので、
(あったらごめんなさい。)
それぞれの家庭・子どもに合ったやり方で進めていっちゃえばいいんじゃあないかな〜と思っているのん気なわたしです。

わたしも福岡オフ会に参加すればあこママさんにお会いできますね。
いつも参加したいと思ってはいるのですが、
土曜日は時間を作るのが難しくてなかなか実現しません。残念!

それではまた☆Happy Reading☆


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.