[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/25(08:37)]
------------------------------
emmieさん 本当に暑い!9月に入ったら突然また暑くなって死にそうです。
〉高校時代のことなんてよーく覚えてるねえ。
あらあら?つい数年前のこですわよ〜ん???
いやいや十数年???いやいや二十数年前か・・・!
〉こんな軟弱者なのに、体育会系ピアノさんとお付き合いできて、うれしゅうございます。
わたしの方こそまさか英語が縁で人と知り合えるなんて、ウソのようです。
〉男の子はお母さんに似るとかなんとか…?
やばー!!そういわれてみると大将君の笑顔とemmieさんの笑顔は似ているような。
〉あと付けたしですが、しばらくは英語ほどほどで、日本語の読書の幅を広げられないか工夫してみては?
〉私は自分自身が全く読書してこなかったから、
〉碧の本、何を選べばいいのか、てーんでわかんなかったです。
〉図書館でよく会う人に教えてもらったり(というか後ろをついて回ったり?)、ガイドブックを参考にしたり。
本当にそうですね。
わたしは最近は図書館で日本語の本を借りることが多くなりました。
(英語の本がなくなってきたというのもありますが)
係りの人に「お薦めの本はありますか?」と尋ねてみたり、「子どものに読ませたい本」とかいう広告を片手に本を探したり・・・。
自分が読書嫌いな子だったので何の本が良いやらわからなくて。
最近はかいけつゾロリを脱出しましたが、さてはて物語は読みたくないみたいで。
先週は「一休さん」(児童書)を借りてきました。
とんちが面白いのか、昨日から読んでいます。
「いやいやえん」は字が細かすぎてまだいやみたいでした。だから読み聞かせしました。これまたわたしの方が楽しんじゃいました。
emmieさんのご指摘のとおり、たぶん日本語の本がレベルアップしないと、
英語の児童書にはいけないような気がしています。
絵本のままでもいいかなと思う気持ちもあるのですが、やっぱり幅広く読んで欲しい気もしますから、わたしも今度は日本語の本のアンテナを張り巡らさねばなりません。
お母さんはぼーっとしていられない!!
〉古川さんも言われていますが、英語の多読の前に日本語の読解力なんだと。
はい。肝に銘じます。
▲返答元
▼返答