ピアノさんアドバイスありがとうございます

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/30(20:36)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2946. ピアノさんアドバイスありがとうございます

お名前: lucy
投稿日: 2005/8/3(16:04)

------------------------------

ピアノさん、はじめまして。lucyです。アドバイスありがとうございます。

〉今は「英語いやいや」の時期に入っているようですが、
〉そもそも幼児は気まぐれな生き物ですから??
〉きっと「英語好き好き」の時期もやってくると思いますよ。
〉今はお母さんが焦らずに待ってあげるのがいいかなと思います。

やっぱりそうですか。そうですよね。
英語に限らず、子どもが嫌がっている時は、無理に言うこと聞かせようとしても
更にイヤイヤがエスカレートするだけですよね。
やっぱりこちらがすっぱりと引くしかないですね。

〉子どもが大きくなってくると、お母さんが自分英語の本を読んで楽しんでいると、自然に子供が英語に興味を持ってくると思うのですが、lucyさんのお子さんは2歳ですよね。そうするとお母さんが英語の本を手にしているだけで嫌がる時期かもしれませんね。特に女の子のようですから、手に持っていた英語の本をむしり取る・・くらいのことはしそうです。(勝手な想像デス)

ピンポーン!大正解です(笑)。
英語の絵本に限らず、スーパーの広告でさえ娘の前で目を通すことは出来ません。
他のものに気を取られようものなら、「イヤイヤ、おしまい。ナイナイね」と
取り上げられてしまいます。

〉とにかく英語の拒否反応がなくなってから、読み聞かせを再開しても充分大丈夫だと思います。今我が子は5歳。読み聞かせ・自分読みの真っ只中におりますが、これがまた最高にのんびりペースで・・・。でも楽しそうだから良しとしています。我が子が今たとえ一ヶ月(それ以上でも)英語に触れなくてもこれから先長い人生ですから、別にどおってことないと思うんですよね。どうぞ焦らずに。

そうですね。焦らない焦らない。もう少し気長に構えないと...と思っていますが、これまた難しい!
なので、まず自分が多読を楽しんでみることにしました。
今まで英語の本を読むときは、辞書を引き引き、止まりながらの読書だったので、
あまりおもしろいと感じたことがなかったのですが、
簡単な本から始めると、すいすい読めてとても楽しい気分を味わうことが出来ました。

〉〉あと、英語絵本と日本語絵本の本棚の配置はどうしてみえますか?

〉うちは大きな本棚の一番下段が子供の日本語の本。
〉下から2段目(こどもが座った時に一番目がいく段)が英語の本。
〉下から3段目はまたまた日本語の本という並びになっています。
〉そこから上は大人用の本。
〉こうやって見てみると知らず知らずのうちに英語の本をアピールしていますねえ^^

結局自分の為に!?全部出して並べてしまいました。しまっておくのはもったいない!
娘が読む読まないはこの際関係ない!自分がすぐに手にとって読めることの方が
いまは重要かなと...と思えるようになっただけでも大収穫。

この掲示板で皆さんに質問してアドバイスをいただけたお陰です。
本当にありがとうございました。また色々質問をすると思いますが
これからもよろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.