Re: 恐るべし、Dr. Seuss !我が家のゆっぴー聞き入る。(インコ)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(18:16)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2836. Re: 恐るべし、Dr. Seuss !我が家のゆっぴー聞き入る。(インコ)

お名前: 久子
投稿日: 2005/6/15(21:41)

------------------------------

NEOさん はじめまして 久子です。

こちらこそ よろしくお願いします。

〉Dr。Seussの本は海外でもとても受けが良く、4年前にNZに行ったとき、アミューズメントパークの建物の壁全部がDr.Seussの本の絵でびっくりしたくらいです。

わー 見てみたいです。
日本人好みの絵ではないのですけど、とても魅力的なキャラクターたちですよね。

〉それ以前からDr.Seussは大好きでしたので現地でもこんなに人気があるんだって知った私はたくさん本を買いました。

たくさん お持ちなんですね。昔、和訳したのをいくつか読んだのですが、
あまり面白くなくて、どこがいいんだろ?って思ってました。
英語で読んでこそ 楽しい本ですよね。

〉音源は持っていなくて、今回姉からかりたので聴いてみました。うわさの通りいいですね。
〉最近シャドーイングもはじめたので久子さんのレスをみて早速、シャドーイングしてみました。

〉我が家のインコはお話するインコなんですが、スピーカーの前にへばりつき15分くらい聴いていました。そして一緒になってリズムをとって途中、返事をするみたいにスピーカーに応答していました。

インコ大好き! ゆっぴーちゃんの可愛い姿が目に浮かびます。
以前、我が家でもお話するインコを飼ってました。彼もテレビやスピーカーが
大好きでその前に陣取ってリズムを取りながら聴いていました。
それで、あまり覚えて欲しくない言葉を覚えてしまったり....

〉笑っちゃいました。恐るべし、Dr.Seuss インコからも絶対的支持でした。
〉お気に入りみたいだから、ずっと聴かせていたら、まねをしてお話しだすかもしれません。

ゆっぴーちゃん きっとマネしてお話しだしますよ。
インコも好きなものは、あっと言う間に覚えてしまうみたいです。

それでは また。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.