Re: I can readのシリーズとAll abard reading (今だから気がつく)

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/26(09:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2785. Re: I can readのシリーズとAll abard reading (今だから気がつく)

お名前: まこと
投稿日: 2005/6/4(11:24)

------------------------------

NEOさん、こんにちは!まことです。

Biscuitの話で、出てきました!
我が家の上の子コロンは、本を挿絵で選ぶタイプで、
多読を始めた頃、とにかくこのBiscuitが気に入り、
特に「Biscuit Finds a Friend」ばかり読んでいました。
そのため、暗記してしまいましたね。
親としては、本を読んでくれれば、と思い、このシリーズは
たくさん買いました。
クリスマスやハロウィーンにちなんだ本もあり、
私も好きですね。

「All aboard reading」で、最初に私が買った本は、
「Is That You,Santa?」です。
この本、楽しいですよね。
「あ、サンタさんが何か食べている!?」と思って見に行くと・・・!!
・・・のところが好きです。って、子供の話でなく私の好みですが。

ずーっと前に掲示板で教えてもらった「In a Dark, Dark House」も
子供も私も大好きです。
挿絵がちょっと怖い感じ。
初めて子供達に読み聞かせしたとき、暗い声で読んでいたら、
子供達の顔がひきつっていて、おもしろかったです!(なんて親!)
もうドキドキの話ですね。

このシリーズは、2冊しかもっていませんが、
手に取りやすいシリーズだと思います。

また教えてくださ〜い!!
では!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.