Re: 近況報告です

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(00:14)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2767. Re: 近況報告です

お名前: NATSU
投稿日: 2005/5/26(00:22)

------------------------------

emmieさん、こんばんは。いつもレスくださってどうもありがとう。

〉下の子が同い年だけど、難しいの読んでいますねー。
〉うちは一人では怪獣とかムシキングの本を眺めるぐらい。
〉夜の読み聞かせのときに、英語のごくごく薄い本2,3冊と日本語の絵本を読んでます。
〉親子いっしょにダールが楽しめるなんて、いいですよねー

emmieさんのところも一年生でしたね。
うちは女の子しかいないので、怪獣やムシキング系はさっぱりわかりません。
電車系もさっぱり。
恐竜はちょっと気になるみたいだけど。

ダールは好きみたいです。さすがにガラスのエレベーターはちんぷんかんぷんだったみたいけど。

むつかしいのも読んでたのしめているけど
相当単純な絵本にも反応するのでおもしろいです。
和書ですけど「ふしぎなナイフ」って読んだことありますか?。
下の子用にかりたのに、上の子にもばかうけ!。
本当はこのレベルがぴったりだったりして。

〉(ダールといえば、クエンティン・ブレイク。
〉図書館の絵本勉強会で来月クエンティン・ブレイクを担当することになったので、まだ読んでいないダールの本を国際こども図書館にリクエストしてもらうつもり。)

emmieさん、あいかわらず大活躍ですねー。
ほんと見習いたい。
クエンティン・ブレイクの絵でないと・・・と思うくらいダールにはこの絵!。
ちょうどこのまえ図書館でダールじゃないクエンティン・ブレイクをみかけて
ダールじゃないのもあるんだーと思ったところです。

〉私も、もう少ししたら息子の報告できるかな。
〉ではでは、Happy Family Reading!!

楽しみに待ってます。
私も今度はもっと身のある報告をしないと。
停滞報告じゃねぇ・・・。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.