近況報告です

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/11/24(22:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2743. 近況報告です

お名前: NATSU
投稿日: 2005/5/12(01:57)

------------------------------

親子広場のみなさん、こんばんは
ひさしぶりの近況報告です
昨年秋から始めたORTはお正月くらいまではいやになるほど読まされたのですが
年を越したくらいからめっきりぱったり・・・・

娘一号(6歳)は日本語の爆発期なのか(?)自分ですらすらーとかなりの量を読めるようになり
日本語の本がおもしろくておもしろくてちょっとORTを幼稚に感じてきたようです(stage1〜3しか持ってません)
ルビがふってあれば自分で読めるのですがさすがに漢字がまだ読めないので
夜の読み聞かせはもっぱら日本語の本になりました
それがまたちょうど今私が英語で読んでいるレベルとバッティングしていて
私が英語で読んだ本をすぐさま自分も邦訳で読んでもらいたがります
そんなかんじで親子で同じ本を同時に楽しんでいます
これもまた多読の醍醐味!ですね
チョコファクから始まって父さんギツネとか魔法の薬とかそのへんのダールを二人で楽しみました
それからリンドグレンのやかまし村とかのシリーズなんかです
私も毎晩ORTを繰り返し読んでやるのより親子シマウマ多読のほうがずっと楽しかったものですから、
すっかり娘一号の英語多読はおやすみ中です
でもまあ読書力というのは強い味方ですからいつかの役にはたつことでしょう

一方娘二号(3歳)のほうはお姉ちゃんのついでにおまけではじめたORTでしたが、
精神年齢的にお話の内容にあっているのかORTは上の子よりもずっと気に入ったようです
それでも年をこしたあたりからすっかりORTは持ってこなくなりました
かわりにおさるのジョージの例の本(赤いハードカバーの本でお話がたくさん入っているお買い得のやつです。この広場でジャンさんがご紹介してくださったものです)、あればっかり毎日のように抱えて「これ!」とにっこり笑って寄ってきます。
ただし「日本語でね」という指定つき。それで日本語でてきとうに読んでいます。
ところどころおきまりのところだけ英語も混ぜたりして(This is Georgeとか)
けっきょく娘二号も読み聞かせがずっと日本語になってました。

毎朝毎夕お世話になっているNHK子供番組ですがその中の「英語であそぼ」が
4月からちょっとリニューアルみたいになって前よりずっと「使える」かんじのものになったので
ちょっと続けて録画してみました。
すると娘たちは勝手に巻き戻して何度も見るようになりまた少し英語に気持ちがむいてきました。
ちょうど「up and down」「in and out」などがとりあげられていたので
SIRのBerenstain BearsのGo up and downとかGo in and outなどを読んだところパクっとくいついてきました・・・。
(ちょうどぶひままんさんで買ったばかりでラッキー)

これをきっかけに4ヶ月ぶりにORTを出してきて読んでみたところ、
娘一号はやっぱり興味なしでしたが娘二号はまたまた自分でも出して眺めるようになりました。
4ヶ月ぶりに最初に読んだときですが、娘二号が絵をみただけで私とあわせて一緒に読める(というか字は読めないので絵をみて思い出して言ってる)部分が想像以上にたくさんあったことに驚きました。
青(stage3)は無理ですが緑(stage2)ならかなり言えました。
それも各文章の出だしの部分を私が読み始めたらそれにつられて文章がでてくるようなかんじで、
ものすごく久しぶりだったのによく覚えているなとびっくりしました。

だいぶまえに注文したsight word readersがずっと発送待ちだったんですが
やっと発送されたようなので明日にでも届きそうです。
うーん、いいタイミング!。二号はくいついてくれるかなー。

以上簡単ですが報告してみました。ではでは。


▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.