Re: 読み始めました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/29(13:02)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2688. Re: 読み始めました。

お名前: emmie
投稿日: 2005/4/18(16:23)

------------------------------

NEOさん、こんにちは。

Springboard ぼちぼち読み進めています。SPBでいいですよね。

〉emmieさんお久しぶりです。
〉親子での多読も気合が抜けて細々ですが楽しんでいます。

そう、子供の教育に関しては、気合が抜けたぐらいでちょうどなんでしょうね。
長期戦なんだから、ときにダッシュ、でも普段はのんびり周りの風景を楽しむぐらいの余裕があるといいのかなー

〉Springboard に関して姉に質問があったので小学生高学年で多読もそれなりに重ねている子供の反応ってかたちで我が家のKEYの様子をお話しますね。

〉去年の暮れにブッククラブでSpringboardを発見し、すごく気になってリサーチをしていたのですがその時はCTPを購入してCTPをレベル1〜6まで制覇。

わああ。レベル6までありですか?うちは歯抜けで持ってます。
しばらく眠ってたんですが、また下の子用で出番があります。

〉理科、社会。算数。ファンタジイ。の4分野で構成されていてアメリカンの本。
〉その後何を読もうかと考えていてKEYは相変わらず短い本が好きだというしこれはやはりSpringboardしかないかなとず〜っと気になっていたSpringboardを買いました。
〉今、レベル8です。
〉内容についてはみなさん書いて下さっていますが、私とKEYの感想は今まで、ず〜〜っとアメリカ、イギリスの本ばかりなのでかなり新鮮。

ほんとですね、レベル1でこれまでに絵本では見たことのないPlatypusが。

〉ORT,LLL,ICR,100English,CTP,Ready to read,SIR,hello reader,
〉addison Wddison big andlittle book, とか・・・・SPR(Springboard勝手に省略してしまいました)に出逢って停滞気味が一揆に盛り返しました。
〉本人が言うにはおもしろい、新鮮!!気楽に読める。って
〉SPRはオーストラリア丸出しで今までイギリス、アメリカンの絵本ばかりでしたから新鮮で楽しい。一日で8冊読むペースです。
〉英語は1〜16までありますが急激な変化はなく語数は50〜300までです。
〉短編で単発本シリーズですが内容が新鮮で今度の本は何が出てくる???っていう感じですよ。

まだ少ししか読んでいませんが、ツルツルいける感じがよいです。

〉今までの積み重ねもあってSPRは自力で読めるので自信がついた様子、今まで敬遠していたストーリー系にも手が出るようになりました。
〉SPRは息子に私が読み聞かせしてもらい、(KEYは朗読するの大好きなんですよ・・・・読み聞かせしていても結局はKEYも一緒になって声にだして読むのでここは彼に読み聞かせをしてもらう逆パターンになりました。)

いいですねー息子さんに読んでもらえるなんて!
うちの子もいつかしてくれるかなあ。

〉Frog and Toadは私が読み聞かせしています。今はSPRとお話系の読み聞かせがペアーってなっています。
〉Frog and Toad が終わったらMr.PatterとかHenry And Sumdge と組み合わせたらいいかなって思っています。

どちらもいいですよー
Henry and Mudge は是非1巻の出会いから読みましょうね!

〉ストーリ系に気楽に手がでるようになりました。これが何よりもうれしい私です。

〉Emmieさんのご家庭でも親子でシェアして楽しめる本だと思いますよ。

〉KEyは中学入学しました。これからどうなるかしら???です。
〉とりあえず今、15万語です。
〉多読は楽しいから続いていると言っているから中学に入っても英語の勉強ととらえず読書を楽しんでくれればいいな^^と思っているところです。
〉どうなる事やら?????

学校の勉強はテスト前にがんばるとして、普段は細々とでも多読をしていることが、先で差を生むのではないかな。

詳しく教えていただいて、ありがとうございました!!

えー予告ですが、もうちょっとしたら、LLL Info の情報、投稿するかもです。
ではでは、Happy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.