Re: お気持ち察します。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/7/2(08:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2564. Re: お気持ち察します。

お名前: 翁家
投稿日: 2005/2/3(00:05)

------------------------------

NEOさん、こんばんは。
初めましてですね。新人セミナーは私は行ってはいませんが、もしかするとその前の学会の方でお会いしましたか?

〉お嬢様も多読とは存じ上げておりませんでした。
〉中学生って親が手を掛けるべきか一人でほうっといてもいいのか
〉子供の自主性しだいですよね。中3だと自立しわが道でしょうね^^

私の手には負えません(笑)。もう学校まかせ塾まかせです。私に多読はおろか勉強の指導はできません。

〉こちらの田舎の公立では辞書をひきましょうって指導はなされていない様子。私も多読を始めるまではなぜ学校では引かせる指導しないのかな?と思っていました。だからある意味この先生は一生懸命な先生かもと思いました。
〉でも冬休みの宿題が本を読むってなかなかないような気がします。それも中学ですし・・・がんばっているな〜〜〜って感じます。
〉高校での話ですが進学校に通う子が多読始めたのですが、どう読み進めていくか、お手伝いさせていただいています。その子が言うには学校で分からない単語がたくさんある文を辞書をひいて長文読解をさせられるそうです。
〉辞書を引いて文法を分析しながら後ろから訳す。これが長文だから聞いただけでも大変そうで「疲れた〜」と言って本を借りに来ました。

私が中学や高校の頃は、辞書をひたすら引いていました。辞書を速く引けるのが勉強をしている証みたいでした。
今は電子辞書ですから、お手軽ですよね。それにしても、その進学校はかなり辛そうですね。エリートは
そうやって作られるのですね(笑)。

〉発音記号もですか?それはすごい・・
〉今は学校では進学校とかくらいでしか触れないと聞きました。

発音記号と口の形をしたプリントがありましたが・・・。辞書に書いてあるから、学校でも習うのでは
ないでしょうか。詳しくはわかりません。

〉学校の先生も多読をしてみないと辞書を使わなくても意味がとれるって事は説明しても分からないじゃないかな?って・・

その通りだと思います。でも、今の時代の学校の英語の先生は、みなさん英語が達者な方ばかり
ではないでしょうか。以前、授業参観に行きましたが、「さすが」っと思いましたもの。私達の頃は、英語を
話せない・聞けない先生がゴロゴロしてました。生徒の私達に対しても、「英語という学問を勉強しているんです。
話すための訓練をしているのではない。その証拠に大学入試では、話す・聞くという能力の試験は出ない」と
開き直っていましたから。

自分自身が学生時代に多読に出会っていないので、土壇場で確信が持てなくなってしまいます。私と同じことを
していたのでは、私のように英語のできない人間になってしまうのはわかっているのですが。
こういった場当たり的な親では、子供も不幸かと思います。

今思い出すと笑ってしまいますが、当時は、文法(と言うより、イディオム)を覚えていれば英語ができたと
思いこんでいましたから。特に書き換え問題ができたら英語は完全マスターという感じでした。長文問題と
いっても、そんなに長くなくて長文読解の問題集をひたすら解いていくうちに苦手が克服されたつもりに
なりましたから。

娘の話のはずが、結局自分のことばかり書いてしまいました。いつものことですが・・・。

また、よろしくお願いします。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.